2023年3月8日水曜日

道 標

昨日今日と強い南風が吹いて
ロープウェーは運休していました
最近は運休になっても
可能な限り山に出掛けるようにしている
我が八甲田山ガイドクラブ
昨日も今日も
麓から登ってのツアーでした
昨日はリフトを使って高さを稼いでからの山歩き
目指すは下毛無岱
アオモリトドマツに括りつけられた
サクラフィルムの標識
暖かくなって木々の雪が落ち
標識が見易くなってきました
今日は山麓駅より青森市側にバスで移動して
道路からアクセスしての山歩き
ここもきれいな森です
登り出してほどなく行くと
ここにもサクラフィルムの標識が
昨日見たのは標識15、16だったな
これは同一のルートを辿る標識で
「梅津ルート」と呼ばれるものです
酸ヶ湯温泉から萱野高原までを
酸ヶ湯の番頭さんだった梅津又四郎さんが
通った山の中のルートなのだそうです
ブナの木に付いているのは
「田茂萢ルート」の標識
こちらは酸ヶ湯を起点に
寒水沢の源頭を越え田茂萢沢へと渡り
フォレストコースから標識100番までのルート
おそらく昔の営林署の人たちが
スキーを使って辿ったルートでしょう
木に食い込んだ標識が
経過した年を想わせます
下毛無岱から望む夏道の階段がある傾斜
田茂萢ルートも梅津ルートも
この傾斜の下にあった毛無岱ヒュッテを経由して
ルートが延びています
先人が開拓したルートを
今八甲田で山遊びさせてもらっている僕らが
道標(みちしるべ)として
自分が居るポイントの確認に利用しています
その先人の苦労と楽しさを想像しながら
僕らは毎日山に出掛けているのです
昔の山の人たちには
感心させられるばかりです










 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。