2013年5月30日木曜日

雨あがりの高原

朝から雨が降っていました
芽吹きが始まってから本格的に雨になったのは
今日が初めてです
新緑の林に雨
霧が入り込んで一層きれいに見えました
若い葉も気持ちよさそう
雨上がり、夕方の雛岳
山頂付近まで芽吹いたようです
夕方からは残雪でまだ開放していない
つつじの小径を歩きながら点検準備です
つつじの小径沿いに咲くズミの花
たくさんの花を着けていました
高原に咲くチングルマ
昨日のエゾハルゼミといい
高原に咲く花たちといい
ちゃんと春を知っているんですね
気持ちのいい雨上がりの高原でした
 

2013年5月29日水曜日

春といえば

朝、店の準備が一段落したらフラフラ散歩するのが日課です
今朝も店の裏の林を何気なく歩いていたら
エゾハルゼミの抜け殻を見つけました
新緑の林になったと思ったら、もう土から出てきたようです
抜け殻の上の方を見上げると
ブナの木の幹にジッと佇むエゾハルゼミを発見
気温の変化に敏感な森の生き物に感心しました
羽が乾けば元気に鳴き出すことでしょう
今、ブナ林の林床では
おびただしい量のブナの花が落ちています
風が吹くとユラユラ降ってくるようです
この秋にはブナの実がたくさん見られるでしょう
豊かな八甲田の森です
 

2013年5月28日火曜日

樹下に咲く花たち

ここ数日の好天で花たちが一気に咲き出しました
新緑の樹下に咲く花たちです
ムラサキヤシオツツジ
新緑に映えるきれいな花です
シラネアオイ
日陰にひっそりと咲いていました
コヨウラクツツジの花
鮮やかな黄色のオオバキスミレ
ここ数日の好天が開花を後押ししたようです
 
千葉市の「ギャラリー睦」のItouくん
この冬、何度も八甲田に来てくれました
新緑になった箒場の林を訪れ
「きれいですねぇ~」を連発していました
今年の秋には
また僕の写真展を企画してくれるそうです
新しいアイデアが湧いてきたようでした
 
 

2013年5月27日月曜日

田代湿原

例年より1週間遅れで今日、田代湿原が一般開放されました
うちの店も加盟する田代平の事業所と市役所観光課の精鋭で
準備点検を行い、無事今年も開放のはこびとなりました
湿原の木道から山々を望む
久々の眺めです
もう咲いていたチングルマ
たくさん花を咲かせていました
早速訪れる人もみられました
ショウジョウバカマ
雪が消えるとすぐ咲く花たちを観に来て下さい
箒場店内の狭いスペースに僕の写真のミニギャラリー
この冬愛用したVector GlideのSkiも一緒
いつでもお立ち寄り下さい
今日の山は暑かったなぁ~
一気に緑が濃くなった感じがします
 

2013年5月25日土曜日

朽ちてゆくブナの新緑

店から歩いてすぐの林にあるブナ
数年前から太い幹の中は空洞になり
風や雪の影響か、四方に拡がっていた枝も落ちてしまいました
それでも残った枝先に、今年も若葉が芽吹きました
この木が多くの枝を落としたことで
周囲にはたっぷりの陽射しが入ります
木の中から空を仰ぎ見て
幹上部の穴から見えた若葉
早いもので、もうヌメリツバタケモドキが生えていました
残雪の上に積もった茶色いブナの鱗片葉と新緑
好天が続いて、少しずつ緑が濃くなってきた感じです
 
 

2013年5月24日金曜日

残雪と新緑

好天が続いて芽吹きが進む八甲田
長吉岱の牧場からの眺めを見に出掛けてきました
山々の雪解けも進んできているようです
残雪に向かって
どんどん緑が迫っています
赤倉岳から長吉岱へと続く森
「今、あの中を滑ったら気持ちいいんだろうな」と
一人、眺めていました
長吉の沼も姿を現しました
水面に新緑が映ってきれいです
来週八甲田で開催される高校総体登山競技の合宿
新緑の下でのキャンプは気持ちよさそうです
鍋で煮るのはパスタ
「塩入れたの?」と聞くと
「忘れました。塩コショウは持ってきたんですけど」との事
そう、茹であがってから塩コショウで食べたらいいんです
キャンプとは、そういうものです
ハウチワカエデの花
 
八甲田の登山道はまだまだ雪に隠れた状態です
来週の高校総体までに
雪解けが進んでくれるといいですね
 

2013年5月22日水曜日

残雪のグダリ沼へ

朝から青空が広がり、気温も上昇
春らしい気持ちのいい一日でした
およそ半年ぶりにグダリ沼へと出掛けてみました
朝のグダリ沼
川岸には残雪を見る事ができます
相変わらずきれいで穏やかな流れです
石に着いた苔も春の陽射しに生き生きしています
グダリ沼にほど近いミズバショウの群生地
湧き水からなる小さな流れの中にミズバショウ
可憐な花を咲かせるコミヤマカタバミ
 
どこを見ても春の息吹に溢れています

2013年5月21日火曜日

青空に映える

ブナなどの木々が芽吹く中
高原にはもう花が咲き出しました
若木の中に立つブナの大木も芽吹き出しました
雛岳の残雪と新緑
日に日に緑が山頂へと駆け上がっていきます
高原に咲き出したミネザクラ
夕方の青空に映えます
例年だとブナの芽吹きや
ミネザクラの開花のはもう少し早い時季で
まだ僕がガイドをしている間の出来事です
季節の移ろいが若干遅れている今年の春は
箒場に居て、ゆっくり満喫できそうです
 

2013年5月20日月曜日

新緑三昧の箒場

今日から箒場の店に専従です
まだ手つかずになっていた雪囲いを外したり
冬の雪で壊れた箇所の修繕をしたりして過ごしていました
箒場の辺りは今が新緑真っ盛り
「あそこからの景色が見たいな」と、出掛けてきました
黒森山の山裾
芽吹きが山頂へと駆け上がって行くようです
一気に新緑となっていきます
ネコヤナギの花
雛岳の山裾もずいぶんと緑に変わってきました
午後のやわらかい陽を浴びるブナの若葉
 
気持ちが良くて
何度も何度も店の裏をフラフラ歩いていました
今が一年で最も山に活力が溢れる季節です

2013年5月19日日曜日

最後は新緑の中へ

八甲田山ガイドクラブの雪遊びツアーも今日が最終日です
朝から見知った顔の仲間たちが、続々と集まってきました
高曇りで涼しい風が緩く吹く
絶好のツアー日和でした
念願かなって家族で参加のSasaki家
Hirotakaくん、Kousinくん よく頑張ったね
ガイドクラブ女子スキー部部長Horikawaさん
Cordovaでかっ飛ぶ
 終点箒場にほど近い新緑のブナ林を
連なって滑るスノーボード隊
みんな笑顔です
ツアー最終日、それもこの時期になって
箒場に滑り降りることができたことで
僕にとって記憶に残る一日になりました
今シーズンも怪我無く、無事に終えることができました
連日降り続いた真冬の雪
なかなか暖かくなれなかった春
ぐずついた天気が続いたGW
そして、GW明けのいいザラメ雪
今は「今年もいいシーズンだった」と感じています
僕と一緒に滑ってくれたみなさん
ありがとうございました
来シーズンもまた
八甲田でお待ちしています
明日からは箒場にて
前掛けしてみなさんをお迎えします