2019年12月31日火曜日

良いお年を

年末を迎え
多くのスキーヤー、スノーボーダーで賑わう八甲田
終日好天だった昨日とはうって変わって
大晦日の今日は、天気予報通りの荒れた一日になりました
昨日のツアー風景
好天に足取りも軽く
年末寒波に見舞われた今日は
朝から吹雪模様の一日に
待ち望んでいた雪がようやく降り出しました
大晦日もきっちりみんなで山を楽しんできました
いまだ雪が少ない八甲田ですが
この調子で降ってくれるといいですね
 
今年もお世話になり、ありがとうございました
来る2020年が
みなさんにとってもいい年になりますように
良いお年を!



2019年12月29日日曜日

この冬もCORDOVAで

僕がガイド中に使用しているスキーは
VECTORGLIDEからサポートされています

VECTORGLIDEがフラッグシップモデルと位置付ける
CORDOVA STANDARD185cm
この冬愛用するスキーの準備が済み
今日、そのスキーを携えて山に出掛けました
ずっと乗り続けているCORDOVA
森で陽射しを受けるCORDOVA
今シーズンは赤いロゴが鮮やかなVRC仕様で
春まで滑り倒します!
青空と木々についた雪がきれいな午後
この時季としては
まだ十分な積雪とは言えない八甲田ですが
好天に、今日も参加者は笑顔いっぱいでした


2019年12月28日土曜日

いつもの八甲田に

終日続いた昨日の降雪で
八甲田の積雪はグンと増えました
雪不足の為なかなかオープンできなかった
ダイレクトコースは今日一般開放となり
我が八甲田山ガイドクラブ始め
他のガイド組織も朝のロープウェーに集結です
いつもの八甲田になってきました
“八甲田山”のロゴも勇ましく
山頂駅から降りて来た朝の試運転のゴンドラ
朝の改札口は熱気でムンムンしていました
みんな待ち望んでいたからね
年末を迎え
ガイドクラブの参加者も増えてきました
勢いよくみんなが滑って行きます
スプレーを上げ滑るはTerakuraさん
「いやぁ、やっぱ山はいいねぇ」
細い眼をさらに細めて笑顔です
今シーズン初のこのルートを
汗だくになってラッセルして行くSyouhei
冷え込みもこの時季らしく
こちらもいつもの八甲田になりました
雪が続き、積雪が増してくる毎に
いろんなルートにも出掛けられるはず
今は山に行くことができる喜びを
お客さんと分かち合いましょう
 
 

2019年12月26日木曜日

やわらかな陽射しの中を

まとまった降雪がなく
いまだコースの開放がかなわない状況なので
我々八甲田山ガイドクラブは
連日、麓から登って滑ってのツアーを行っています
やわらかな陽射しの中を
今日も登る
登る!
斜面は笹や灌木など
行く手を遮るものが多々あるものの
いい雪でした
先日、登っている時に見つけた刻字されたブナ
「六年六月十六日 戸山長内肇」そう読み取れます
大正六年なのか、昭和六年なのか
きっと昔、木の伐採に入った人のものでしょう
しっかりと、そしてきれいな字に感心しました
毎年この時季に顔を見せてくれるお客さんたちが
八甲田山荘に集まり出しました
雪が少なくていつもの八甲田とはいきませんが
今ある雪で楽しんでいます

2019年12月21日土曜日

26年目のシーズンへ向けて

皆さん、お久しぶりです
今季の箒場の営業を終えて早一ヶ月半程過ぎました
季節は冬へと進んで
あちらこちらで初滑りの便りが入る頃となりました
この冬の始まりは全国的に小雪傾向で
それは八甲田も例外ではないようです
八甲田山ガイドクラブは
今季の活動開始へ向け準備万端ですが
雪不足で、八甲田ロープウェーが開放する
ダイレクト、フォレストの両コースがオープンできない為
本格的なガイドツアーには出掛けることができていません
今日は、例年この時季に滑るのを楽しみにしているお客さんと
麓から山に出掛け、山の様子を見てきました
今年のツアーの始まりはいきなりの登りから
振り返って見る景色がきれい
山頂駅へと向かうゴンドラ
もうじき
スキーヤーやスノーボーダーでいっぱいになるでしょう
やっぱり山はいいですね
先週、箒場の森にて撮影した一枚
箒場もまだ雪が少ないようです
 
とにもかくにも
僕のガイドとしての26年目の冬が始まりました
どんな雪に出会えるのか
どんなお客さんの笑顔を見られるのか
一冬を終えた時に
「いいシーズンだったな」と言えるような
そんな冬にしたいと思っています
この冬も、みんなで山に行きましょう!




2019年11月7日木曜日

また来る春に

今季の営業を終えた当レストハウス箒場は
今日、店の雪囲い作業を全て終えることができました
4月の開店に合わせて外された雪囲いの板は
7ヶ月あまり経った今、また取り付けられました
毎年この繰り返しです
店先の庇を外し
雪囲いの板が取り付けられた店
これから冬籠もりに入ります
雪囲い作業に入ってからは好天が続き
外仕事が気持ちいい
でも、今日は昼過ぎから雨予報が出ていました
西の空を気にしながら
それでも抜かりのない作業をと心掛け
ひとつひとつ確認しながら仕事をして行きます
ストーブの煙突を外し
水道の元栓を閉め
最後の戸板をはめこんで作業を終えた頃
雨がポツポツと降り出しました
「ギリギリ間に合ったな」と
カミさんと話し店を後にしたのでした

今日で箒場の地からお送りした
このブログ≪箒場便り≫はしばらく休みに入ります
また来る春に
箒場の営業が始まったらお送りします
また、12月には僕のもうひとつの仕事
八甲田山ガイドクラブでの活動が始まります
冬山で出会った風景をお届けしますので
そちらもお楽しみ下さい
寒くなってきました
みなさん風邪などひかぬよう
お元気で!

2019年11月5日火曜日

山に雪

夜半に市内で降った雨は山では雪に変わったようで
今朝の山は上部が白くなっていました
今日も朝から青空が広がって
白くなった高田大岳
木々には霧氷、沢筋には雪が
雪囲い作業の合い間に少しだけ散歩
森にはたっぷりの暖かい陽射しが入り込んで
気持ちいいねぇ
好天に、陽が傾くまで外仕事ができ
ずいぶんと雪囲い作業もはかどりました
それでも夕刻は寒さが増して
「やっぱり山さ雪降れば違うな」
そんな独り言をつぶやいていました

 

2019年11月4日月曜日

ご愛顧ありがとうございました

今日は当レストハウス箒場の
今シーズンの営業最終日です
朝から気持ちのいい青空が広がり
常連さんや雛岳登山帰りの人などで
閉店間際まで人が絶えることなく
賑やかな一日になりました
「今日の雛岳、良さそうだなぁ」
床屋登山部を始め
朝から多くの人が晩秋の雛岳を楽しんだようです
林床の落ち葉にブナの木の長い影が落ちる
風は冷たいものの
暖かな陽射しが気持ちいい
森から雛岳が見えるようになりました
4月は開店後も雪が降る寒い日が続き
5月は残雪の中の新緑が美しく
6月はワタスゲやレンゲツツジが長く楽しめて
7月はヤマセで涼しくなり
8月は事の他暑い日が続く
9月の写真展は多くの人で賑わい
10月は週末毎に雨にたたられたものの
ここ数年では一番紅葉がきれいな月でした
そして雪が降らないままに閉店を迎えるのも
本当に珍しいことです
花や森が好きな人
虫やきのこが好きな人
そして、今日のように
雛岳登山から戻った人たちが
うちの店に立ち寄ってくれるのを迎える度に
「雛岳の麓に居ることができて僕らは幸せだな」
つくづくそう思います
あっと言う間にひと夏が過ぎました
だからきっと、あっと言う間に冬が過ぎて
また来春の開店を迎えるのでしょう
その日まで箒場は冬籠もりに入ります
早速明日から雪囲い作業に入ります
みなさん
今年もご愛顧ありがとうございました
 


2019年11月2日土曜日

晩秋のグダリ沼

山は日に日に冷え込みが強まり
落葉した森の風景とも相まってすっかり晩秋の様相です
晩秋のグダリ沼
今は一年で最も水量が多い時季です
チャプチャプと音を立てて流れ行きます
今年は暑い時季に
なかなかバイカモの茎が伸びなかったのですが
ここに来て、例年通り水中で揺らいでいます
バイカモの花が咲く
湧き水の源流付近
勢いよく水が流れ出ています
苔の緑が美しい
源流に立つミズナラも落葉して
 
春から晩秋までみんなが楽しんだグダリ沼
風は冷たくなりましたが
その風景はこの時季でも楽しむことができます
暖かな日があったならみなさんもお出掛け下さい
 


2019年10月31日木曜日

今年最後の雛岳登山

春、山の上にまだ雪が残る6月に
今シーズン最初の登山に出掛け
その後幾度か登った雛岳に、今日出掛けてきました
今年最後の雛岳登山です
落ち葉が敷き詰められた登山道を行く
朝の好天に誘われて、午前中の登山です
葉が落ちて、向こうの景色まで見えるのがいい
雛岳山頂到着
立っているのがやっとの爆風です
それでもこの景色をしっかりと目に焼き付けて
斜面のダケカンバが銀色に輝く高田大岳
あまりの強風に山頂にいたのは3~4分程
「また来年!」そう声を掛け
早々に山頂をあとにして来ました
風をかわす森を下山する
 
去年は雪囲いを終えた後の好天の日に
シーズン最後の雛岳登山に出掛けました
10月最後の今日、雛岳に登ることができて
いい締めくくりの一日になりました