2018年8月31日金曜日

8月の終わりに

暑かったような、そうでもなかったような
気温の変動が大きかった8月も今日で終わりです
日も短くなり、これから山は少しずつ秋が深まって行きます
ススキの穂が揺れる高原と雛岳
濃いピンク色がきれいなミソハギの花
アキアカネの尻尾は赤くなり
林床にはドクベニタケも
雛岳登山、きのこ採りや紅葉見物
そして、この森での僕の写真展など
秋は山が賑わう季節です
みなさんもどうぞ山へお出かけ下さい

2018年8月29日水曜日

森の恵み

今日もヤマセの田代平
明け方まで雨だったらしく、山はしっとりとしていました
まだ葉っぱに雨露が残る午前に森をふらりと
ツキヨダケに取り付かれたブナの木
ツキヨダケが生えるようになると
樹勢が弱っていくのがブナの木の特徴です
大きくはないけれど姿が好きなこのブナの木も
やがて立ち枯れて行くのかもしれません
「おっ!?サモダシだ!」
ビニール袋も持たずにふらりと歩いていたので
両手に持てるだけ採って店へと戻りました
今年初のきのこは
我が家の夕食の味噌汁の具となりました
森の恵みです



2018年8月28日火曜日

グダリ沼にも秋の気配

北からの高気圧に覆われているらしく
今日の田代平一帯は
ヤマセの涼しい風が吹いていました
まだ雨が降っていない朝のうちに
グダリ沼へと出掛けてきました
いつものように静かなグダリ沼
バイカモの花が数を増やしています
水辺で色付くナナカマド
可愛らしい三つ子のどんぐり
グダリ沼の湧き水は冷たいので
周囲の空気も冷涼なのでしょう
そこかしこに秋の気配が感じられました
昼頃からはヤマセの風に乗って霧雨に
これからは過ごしやすい気候になるでしょう

2018年8月27日月曜日

森で妖しく

夏の終わりのこの時期
森の中で咲くトリカブトの花
「そろそろ咲いてるんでねべが」
そう思って、雛岳の裾の森をふらりと歩いてみました
若木の中に立つ大きなブナのそばで
トリカブトの花は咲いていました
藍色の兜をかぶって妖しく咲いています
そしてまた歩いていると
立ち枯れしたブナの木の幹に
重なるようにびっしりとツキヨタケ
こちらは毒きのこの代表格です
今年の発生は少し早いようです
林床に落ちていたドングリ
 
トリカブトもツキヨタケも森を構成する一部
なんとなく人に恐れられているこれらも
僕にとっては当たり前の風景です
 

2018年8月26日日曜日

行く夏を惜しむ人、楽しむ人

相次いで北上した二つの台風は
青森には大きな被害をもたらすことなく無事過ぎました
この週末は夏の暑さもひと段落して
少しばかり秋めいた山になりました
昨夜八甲田山荘で開催された
「行く夏を惜しむ」をうたったイベントに参加した
こちらのメンバー
冬山ツアーに参加してくれるメンツです
今日は山歩きしての箒場ラーメンでした
途中雨に降られて大変だったようですが
ラーメン食べてこの笑顔
そして、夏の終わりはきのこの始まりという事で
きのこの鑑定員試験の図
青森県きのこ会独自の資格検定で
100種のきのこを同定していきます
こちらは行く夏を楽しむ人
きのこの季節ですねぇ
台風通過後は
吹く風が涼しく感じられるようになりました
この森も秋へと向かって行きます

2018年8月23日木曜日

処 暑

今日は二十四節気の処暑
暑さもだいぶ和らぐ頃と言われていますが
今日の青森は今年一番の暑さとなりました
台風20号の影響でしょうか、山も朝から暑く
午前8時には温度計はもう28℃を示していました
「あっつけど、雛さ行ってくるがな」
そう思い立って、雛岳へと向かいました
雛岳登山道に咲いていたアケボノシュスラン
今年も見ることができました
標高を上げていくと風が吹き
思った程、暑さは感じずに
雛岳山頂に到着です
いつものように
雄大な北八甲田の山並みを楽しむ
青森市内と陸奥湾
「里はあっつんだべなぁ」
暑い空気の向こうには岩手山
山頂で咲いていたアキノキリンソウ
 今日もわずかな休憩で山頂を後にし
下山してきたのでした
暑さが増した森の中を箒場に向けて
 
この夏、なかなか出会えなかったアサギマダラ
今日の登山中に何頭ものアサギマダラを目にしました
ブナの森を行く雛岳登山道を
優雅に舞っている姿は、それはそれは素敵でした
山頂に辿り着いた時
頭の上を飛んで行くアサギマダラを見て
「やっぱり今日来ていがったな」と
思わず独り言が出るほど、今日も雛岳はいい山でした
 
 
 

2018年8月22日水曜日

森で想う

箒場の森で開催する≪田代の森の写真展≫まで
あと3週間あまりとなりました
このイベントを僕と一緒に開催する
Sugarman filmsの伊藤さんが
仕事仲間たちと短い夏休みを楽しみにやってきました
Gutti、Chizuru、Cyuhei、伊藤さん
都内目黒区にあるCLASKAで
ウェディングの仕事をするChizuruとGutti
そのウェディングをストーリー立てて
撮影するのが伊藤さんの仕事です
昨日はみんなで沢登りを楽しんで
今日は箒場でゆっくりと過ごしていました
写真展を開催する森でイメージを膨らます
青森で少し遅い夏休みを楽しんで
今日、東京へと戻って行きました
夕方まで暑さは続く
高原に咲くキンミズヒキ

青森ではこの時期としては異例の暑さの今日も
関東から来る人にとっては
箒場の森はこの上なく快適なんだそうです
店の裏で写真を撮ってスイカを食べて
三人は八甲田を満喫した様子でした



2018年8月21日火曜日

わずかに残る雪に

お盆も過ぎ、山は一時静かになりました
そして、季節は少しずつ秋めいてきています
きれいな青空と山並み
早朝は空の青さが際立ちます
大岳東斜面
春スキーの頃よく利用するこの斜面は
いつも最後まで残雪が望める斜面です
ほんのわずかですが雪が見られました
今年の雪解けは例年より少し遅く
冬の雪の量が多かったことを物語っています
ウメバチソウは今が花の盛り
日中の暑さが一転
夕方にザァーと降った雨の後に森に靄が
 
「あと2ヶ月しないうちに初雪だなぁ」
大岳に残る雪を眺めながら、そう思っていました

2018年8月19日日曜日

おじさん達の夏休み

“クォ~ンクォ~ン”と、乾いた排気音をさせ
次々とオフロードバイクが走って行く
久しぶりの八甲田を堪能しているおじさん達がいます
ずらりと並んだKTM
林道を走って泥だらけで帰ってきました
Taniさん、Ogaさん、Miuraさん
暑い関東からこの八甲田にやって来て
おじさん達の夏休みを楽しんでいます

ひと頃よりは頻度は減ったものの
やはりこの人たちにとっても八甲田は格別なのでしょう
行き馴れた林道(もちろん国立公園外)で
今日も楽しんで来たようです

2018年8月18日土曜日

青空と爽やかな風

昨日まで降っていた雨も上がり
今日は朝からきれいな青空が広がりました
朝の空気はひんやりと
そして、日中は爽やかな風が山に吹いていました
朝の山並み
きれいな青空に筋雲が流れる
高原にはススキの穂が出始めました
秋が近いんですね
好天は終日続いて
 
つい先日までは山でも暑さを感じるほどだったのに
昨日までの雨を境に
すっかり空気は秋のそれへと移ったようです
これからは山登りが気持ちいい時季です
みなさんもどうぞ山へ

2018年8月17日金曜日

山は一気に秋めいて

終日雨が降った昨日を境に、グンと気温が下がりました
今日は日中も肌寒く、山は一気に秋めいてきました
雨が降る中、合羽を着て森歩き
薄暗い森もいい
雨がブナの木をつたう
「おっ!ここにも水たまりできるんだ」
林床の窪みに水たまりが
寒さに耐えるコエゾゼミ
もう一度鳴くことができるといいね
木漏れ日を受けるシロタマゴテングタケ
これからはもうきのこの季節です
 
北海道からは初雪の便りが届きました
寒いわけです
もう少し夏を楽しみたいところではありますが
季節は少しばかり急いで秋に向かっているようです

2018年8月15日水曜日

雨の合い間に

昼前から雨が降るという予報が出ていました
それでも箒場の辺りは昼過ぎまで穏やかで
高曇りながら蒸し暑い一日でした
午前中、雨が降り出す前に田代湿原へ
今日見えていた山は雛岳だけでした
純白の花びらがきれいなウメバチソウ
僕の中では
夏の終わりを感じさせる花です
たくさんの花を咲かせていたスイレン
水面の葉が色付き始めてきました
雨に当たらず散策してきたのですが
午後遅くには本格的な雨に
ザァーっと強く雨が降った後
森にわずかな陽射しが
小学生の頃からのケヤグのTadashi
孫のReoを抱く
静岡に暮らす娘のMisaが子供と里帰り
ここに来るのを楽しみにしていたらしく
みんなで遊びに来てくれました
「じぃじ!」と呼ばれて相好を崩していました
幸せそうで何より!