2014年5月31日土曜日

シラネアオイに会いに行こう

昨日、八甲田ロープウェーのゴンドラに乗っていた時
ガイド(ゴンドラで解説している女の子)のFunamizuが
「シラネアオイ、咲いてますよ」と、嬉しそうに教えてくれました
2号鉄塔下の斜面に咲きだしたシラネアオイを見て
「んだ、あそこのシラネアオイ、どうなったんだべ?」と
ふと、思い出したのです
荒廃してしまったその道を辿って、行ってきました
「やった! 咲いでら!」
半ばヤブと化した道を、思い出しながら登って
シラネアオイに出会うことができました
見頃を迎えた花は風に揺れて
気持ち良さそうに咲いていました
自分が記憶している程の
群生の度合いではありませんでしたが
確かにそこにシラネアオイは咲いてくれていました
まだ花なぞ興味もない若い時分でしたが
それだけ鮮烈だったのでしょう
歳を重ねて見た同じ場所での花に
一人満足して山を下りて来ました
高原に咲くシロバナノヘビイチゴの花
夏には真っ赤な苺の実をつけます
芽吹きは、雛岳の山頂まで到達したようです








2014年5月30日金曜日

山頂ギャラリー

久々にロープウェーに乗って山頂駅に行ってきました
ロープウェーから見た横岳
新緑が標高を上げ
残雪とのコントラストがきれいでした
ガイドクラブのツアー最終日で利用してから
まだ10日あまりですが
ずいぶんと久しぶりな感覚です
山頂駅内のこちらのスペースに
僕の写真を展示することになったのです
その作業をしに出掛けたのでした
山頂駅売店と隣接するこのスペースは
青森市内を一望できる大きな窓から
自然光が入って、いい雰囲気です
新人のNagaoくん、Yasuda、Konちゃん
今日の山頂駅のメンバーです
「よっ!久しぶり」
 
八甲田ロープウェーをご利用の際には
ちょっと立ち寄って、ご覧下さい
 
 

 

2014年5月28日水曜日

チャリンコに乗って

「ワラビ出でらべが?」
例年だとまだ早いのですが、昨日今日と気温が上昇したので
チャリンコに乗っていつもの場所に出掛けてみました
すると、先客がいるではありませんか!それも4人も!
テンションがた下がりです
しかたないので、景色を観ながら散策に切り替えです
「ずんぶ雪消えだなぁ」と、独り言
ショウジョウバカマの群生を見つけ
キンポウゲに足を止め
山を眺めて来ました
それでも空戻りはしません
別の場所から一握り分のワラビを収穫したのでした
山でも暑いと感じる程の陽気に
箒場の林にできた木陰が
気持ち良く感じられた一日でした

2014年5月27日火曜日

エゾハルゼミ

ヤマセの風が吹いて寒かった昨日から一転
今日は朝から暖かい一日になりました
裏の林をフラフラ歩いていると
かすかに聞こえるエゾハルゼミの鳴き声
「おっ!?鳴きだしたんだ」
姿を探しに、森の中へと踏み行ってみました
 いくらも歩かずとも雪に出会えます
林床の残雪に陽射し
羽化したてのエゾハルゼミに遭遇
身体も羽の色も変化して、もうすぐ鳴き出すのでしょう
日一日と、抜け殻の数が増えていきます
あと数日で新緑の林は
春蝉の鳴き声で賑やかになるでしょう

2014年5月26日月曜日

ムラサキヤシオツツジ

ブナの芽吹きがひと段落するこの時期
森の木陰でひっそりと、そして鮮やかに咲く
ムラサキヤシオツツジが目を引きます
川沿いの木陰で咲くムラサキヤシオツツジ
新緑の中で、一際鮮やかな色合いです
濃いピンク色とも言える紫色の花
僕が好きな花のひとつです
 
こちらは午前中出掛けた田代湿原の池塘
たっぷりの水を湛えています
強いヤマセの風でさざ波が立っていました
訪れる人がまだ少ないこの時期に
湿原に咲くチングルマ
大岳などの標高が高い山に咲く前に見ることができます
今が盛りのようです
ワタスゲが見頃を迎える前にも咲くいろんな花々
どうぞ観に来て下さい


 

2014年5月25日日曜日

森の中のすみれ

箒場のあたりはブナの芽吹きがすすんで
もう、葉の色が濃くなり出しました
木陰ができ始めた林床に、春の花すみれが咲きだしました
鮮やかな色合いのオオバキスミレ
ツヤツヤした葉もきれいです
ブナの木の根元に静かに咲いています
木陰で群生して咲くミヤマスミレ
見逃してしまいそうな程小さな花だけれど
濃い紫の色が鮮やかです
GWに一緒にスノーボードで山に行った
Sasaki HirotakaくんとKousiくん
今日はお父さん、お母さんと
うちの店におそばを食べに来てくれていました
ほんのちょっとの間に
またまた少し大きくなった二人です
穏やかな日和となった日曜日の今日は
田代湿原にも多くの人が訪れていたそうです
春の山を満喫できたことでしょう



 

2014年5月24日土曜日

裏の林で

ブナなどの芽吹きが進む店の裏の林
「もう?」と思われるかもしれませんが、キャンプが始まっています
新緑の下で張られたテント
再来週開催される高校総体登山競技大会に参加する
生徒たちの合宿が始まりました
残雪の山で事前踏査です
そんなテントたちの中を歩いていると
エゾハルゼミの羽化に出会いました
小刻みに身体を震わせ
長い時間をかけ、殻から抜け出します
もう少しで鳴き声が聞けるかもね
店の周りに咲くコミヤマカタバミ
白い花びらがきれいです
 
うちの店の裏も賑やかになってきました
 
 

2014年5月23日金曜日

つつじの小径も

昨日の田代湿原に続いて
高原とグダリ沼を結ぶつつじの小径が今日、開放されました
小川に架かる橋を取り付け、標識を設置し準備万端です
ルート近くにあるミズバショウの群生地
午前中かかって点検整備して
夕方近くに再びグダリ沼へ
水辺のムラサキヤシオは今が花盛り
静けさの中、水が流れる音が心地いいです
水中で揺らぐバイカモ

残雪期の今、「登山はまだだしね」と思っている方
田代湿原やグダリ沼は
春の山を感じ取るにはもってこいです
一夏を通じて、どうぞお出で下さい

 


2014年5月22日木曜日

田代湿原

関係機関と連携し、遊歩道の清掃や修繕を行い
今日、田代湿原が開放されました
木道沿いに咲くショウジョウバカマ
しっとりと雨に濡れていました
木道の点検作業中
地塘に映りこむ新緑がきれいです
 静けさに包まれた湿原に
ウグイスの鳴き声が響いていました
もうじきワタスゲの季節
多くの人が楽しんでくれるといいですね
 
雪解け水などで水量が多いこの時期は
木道も水に浸っていて滑り易い状態です
気をつけてご利用下さい
水たまりと新緑の森
雨で濡れた若葉はみずみずしくきれいでした
 


2014年5月20日火曜日

新緑の森でコーヒーを

新緑の森にコーヒーを飲みに出掛けてきました
一緒に出掛けたのは
ATV青森テレビのKomaiさんとNishimuraさん
僕と3人での森歩きです
まずは森の中の湧き水を汲んで
その湧き水を沸かしてコーヒーを淹れていきます
森の中にコーヒーのいい香りが漂っていました
新緑の下、鳥の声を聞きながらコーヒーを飲む
至福の時です
林床に咲いていたエンレイソウ
雪解けしたブナの木の根元にひっそりと咲いていました
 
「身近なところにこんな楽しみがある」と
一緒に出掛けた二人は
田代平の魅力を取材をし、発信してくれています
この模様は明日の夕方の
ATVニュースワイドで
 

 

2014年5月19日月曜日

春は駆け足で

ガイドの仕事を終え、今日からは箒場に専従です
毎日の山歩きで少しだけ疲れの残る身体ですが
やはり、箒場のあたりの「春」が気になるところ
高原を散策してきました
昨日まで滑っていた山
残雪と新緑の山々です
もう咲いていたズミの花
見逃してしまいそうな程小さなヒメイチゲ
可憐です
湿原状の場所に咲くショウジョウバカマ
そしてミネザクラ
店の裏の林は、もう緑が濃くなってきました
 
僕が思っていた以上に
春は駆け足でやってきているようです
そんな春を見逃さないようにしないとね