2022年8月15日月曜日

静かな田代平湿原で

今日もお昼過ぎから雨予報と
まだまだ安定しないお天気です
それでも午前中は穏やかだったので
田代平湿原へと出掛けてきました
高曇りで風も無い静かな田代平湿原
水をたくさん湛えた池塘に
きれいに山並みが映っていました
ウメバチソウが咲き始めた
夏の終わりを告げる花といったイメージ
サワギキョウも咲く
羽を休めるアキアカネの尻尾も赤くなり
この時間は訪れる人も無く
静かな田代平湿原を楽しんできました

昨日、雛岳登山から戻って
半カレーセットを食すTakahashiくん
実家がある三沢に帰省中です
滞在中は
高田大岳や大岳にも登りたいと言っていました
ただし、この日の雛岳登山での
筋肉痛がないことが前提ではありますが...
青森で英気を養って下さい!

 




 
 

2022年8月13日土曜日

夏の陽射し

連日続いた青森の大雨は
いったん落ち着いたようで
今日の箒場は朝から夏の陽射しが降り注ぎ
久しぶりに夏らしい一日になりました
午後の雛岳と湧き上がる雲
陽射しがあるとやっぱり暑い!
大岳東斜面の残雪はわずかとなり
高原で咲くネジバナ
キンミズヒキの花も咲く
どちらも夏の終わりに咲く花たちです
夏の八甲田を楽しむBorisとTamaoちゃん
冬をTamaoちゃんの実家がある青森で暮らす二人
夏の八甲田に来るのが楽しみだったそうで
初めての夏山登りも計画中
青森でゆっくりして行って下さい
来週にはまた雨予報となっています
今現在、台風も北上中ということで
青森のみならず
各地で大雨の被害が出ているようです
これ以上様々な災害が
起こらないよう願うばかりです
夏の陽射しを浴びながら
そんなことを考えていました










 
 
 

2022年8月10日水曜日

雨に叩かれて

一日のうちに強弱はあるものの
青森の雨はいまだ続いています
県内各地で水害や農作物の被害が起こり
雨の多い夏となっています
店の裏の森では
たっぷりの雨を含んだ箒場の森
 6月下旬にもこのブログ取り上げた
森の中央に立っていたブナの枯れ木が
とうとう崩れ落ちました
連日の雨で腐食した幹が雨水を吸い
その重みに耐えきれず落ちたらしい
こんな素敵な立ち姿で
森の中央に陣取っていましたが
ずいぶんと小さくなってしまいました
この森で毎年写真展を開催し
たくさんの人の記憶に残った木
少しずつ形を変え
とうとうこんなに小さくなってしまいました
それでもこの森はこれからも
みんなの憩いの森であり続けます






 

2022年8月8日月曜日

水遊び

強い南風が熱い空気を運んできたのか
今日の山は、里並みに暑くなりました
ずっと涼しい日が続いていて
グダリ沼や川へ行っていなかったので
今日出掛けてきました
 
午前はグダリ沼へ
源流付近では湧き水が勢いよく流れています
水中で揺らぐバイカモ
バイカモの花が咲いているかなぁと
グダリ沼に出掛けたのですが
花はまだ見られませんでした
それでも
オランダガラシ(クレソン)の花や
アカバナが咲いていました
 
明日から雨が続くという予報なので
午後は近くの川へ
 
お分かりですか?
そう、サンショウウオです
毎年この時季
このサンショウウオの存在の確認に出掛けています
先日の大雨による増水もなんのその
彼らは元気にしていました
川の流れに手を突っ込み
サッとすくって顔を洗う
これがまた気持ちいいんです
暑い一日に
夏の水遊びを楽しんできました
 







 

2022年8月7日日曜日

立 秋

今日は二十四節気の立秋
夏から秋へと季節が移り変わる頃です
いっときの涼しい空気ではなくなったものの
夏本来の暑さはなく
今日も早朝から雷雨になるなど
相変わらず不安定な天候が続く八甲田です
高原から雛岳を望む
厚い雲に覆われた一日でした
大岳東斜面の残雪
今週いっぱいで解けてなくなりそう
アザミの花にヒョウモンチョウ
立秋って感じだね
神奈川から遊びに来たDaichiと奥さん
青森が大好きな二人は
なんと
8/5に青森市役所に婚姻届けを提出し
晴れて入籍のはこびとなったのだそうです
ねぶたの衣装を着て
婚姻届けを提出する写真を見せてくれました
冬にはまた滑りに来てくれるでしょう
どうぞお幸せに
ひとたび陽が照ると
森では蝉の大合唱が始まります
この先また雨が続きそうな予報ですが
また暑さが戻って
夏らしい空になってくれるといいね


 

2022年8月4日木曜日

大雨のあと

昨日は青森も大雨でした
夜半から降り出した雨は
朝まで勢いよく降り続き
僕らが箒場の店に向かう道すがらは
あちらこちらで道路わきの山やのり面から水が流れ
至るところで道路が川のようになっていました
その雨は午前のうちに落ち着いたので
店の裏の様子を見に行くと
普段は流れのない店脇の川に
水が流れていました
最中雨が降っていた時には
ずいぶんと水の量も多かったようです
今日は午前中に田代平湿原へ
大雨のあと、池塘の水はたっぷりです
湿原で赤く色付くヤマウルシ
遠目に見ても目立つほど
この木だけ紅葉していました
尻尾が赤くなったアキアカネ
少し早いような気が...
 
本来は夏の盛りのはずの今ですが
大雨のあとにまたヤマセの涼しい風になりました
色付く木々もあれば
とんぼの尻尾も赤くなるでしょう
県内はもちろん全国で雨の被害が多発しています
みなさん、くれぐれもお気を付け下さい


 
 

2022年8月1日月曜日

箒場からのお知らせ

                                designed by Qoo

≪田代の森の写真展2022箒場便り≫
開催のお知らせです
今年も当レストハウス箒場の裏の森にて
写真展を開催致します
11度目の開催になる今回は
初めて9月から10月にまたがっての期間となります
いつもの写真展の時季よりは
秋を感じられる頃だと思います
紅葉しだした山を楽しみながら
みなさん、是非お出で下さい
期間 2022年9/30(金)~10/3(月)
  場所    レストハウス箒場裏の森
時間        AM9:30~PM15:30 

尚、感染症拡大防止の為
雨天の場合は店内開催とせず
中止とさせて頂きます
この森で