skip to main
|
skip to sidebar
箒場便り
2012年10月31日水曜日
晩秋のグダリ沼
昨夜来の雨も上がって
今日の田代高原は青空が広がるいい天気になりました
グダリ沼の水面に青空が映ってきれいでした
水の中を漂うバイカモ
最近は色付いた森を歩いてばかりだったので
バイカモの緑が新鮮でした
とうとうと流れる湧き水
紅葉の盛りが過ぎつつあるからか
誰もいないグダリ沼でした
落葉が始まった晩秋の山もきれいですよ
2012年10月30日火曜日
肌寒い一日でした
森を歩いていると耳が冷たくなるような肌寒い日でした
これから、日一日と寒さが増していくのでしょう
今日出掛けた雛岳の裾の森は
きのこが採れない森なのです
穏やかな林床に
若いブナと大木が混在しています
とても気持ちがいい森です
店の裏のハウチワカエデはこれから見頃です
僕の写真展に来てくれた人たちが
写真を展示した裏の林の季節の変化を楽しみに
今日も訪ねて来てくれました
嬉しい限りです
2012年10月29日月曜日
湧き水と黄葉
昨日の強風と雨で田代平もずいぶん落葉しましたが
「あの湧き水の黄葉はどうかな?」と、出掛けてみました
パラパラと葉が落ちる湧き水
苔蒸した石の間を勢いよく流れる湧き水
たっぷり水をかぶった苔の緑がきれいです
いつものブナの大木は
周りの若いブナより遅く色付き始めたようです
重なり合って積った落ち葉
箒場は、もう少しの間黄葉が楽しめそうです
2012年10月28日日曜日
雨に濡れるハウチワカエデ
思っていたより早い時間から降り出した雨は次第に勢いを増し
午後になると、風雨が強まってきました
雨に濡れるハウチワカエデの紅葉はきれいです
強風に揺れる
もう少し楽しみたいから、落葉せずに頑張れ!
って感じで見ていました
この時期になるとお客さんから尋ねられることが多い
当レストハウス箒場の今シーズンの営業期間は
11/11(日)までとさせて頂きます
営業最終日まで、どうぞよろしくお願いいたします
2012年10月27日土曜日
紅葉日和
十和田湖に出掛けて来た人
奥入瀬に出掛けて来た人
蔦沼で写真を撮って来た記者
見頃を迎えた紅葉の名所からの帰りに
うちの店に寄ってくれたお客さんたちは
口々に「すごい人出でした!」と教えてくれていました
今日は絶好の紅葉日和だったようです
店の裏の林
今日も多くの人たちがこの林を楽しんでいました
雛岳登山に来たTerayamaさん
数年ぶりの雛岳は
思った通りキツく、でも、楽しかったのだそうです
遠目には葉が茶色になってしまったように見える森も
一歩足を踏み入れると、まだ楽しめるはずです
2012年10月26日金曜日
黄葉の森
日に日に朝晩の気温が下がり、木々の色付きが進んでいます
林床のブナの稚樹まで黄葉しました
森全体が真っ黄色です
一緒に散策に出掛けたのは盛岡で暮らす兄
「へぇ~、生きてんだ、この木」と感心していました
空洞になっている幹の中から
二人で頭上の黄葉を楽しんできました
これも真っ黄色に色付いたツルアジサイの葉
店の裏で見頃を迎えたハウチワカエデ
黄色や茶色が目立ってきた林の中で
一際鮮やかな赤です
この週末もまだ紅葉が楽しめそうです
2012年10月25日木曜日
寒くて、きれいな朝
今日は朝早く山の店に向かいました
車のメーターに付いている温度計が
一時0℃を示す程の冷えた朝でした
山頂付近の雪、紅葉、きれいな青空
気持ちのいい朝でした
雛岳と赤倉岳の山裾
この秋初めて霜を見る事ができました
放射冷却で冷えた分
寒かったけれど、きれいな朝でした
2012年10月24日水曜日
サッポロビアレストラン910
青森市古川にある「サッポロビアレストラン910」
美味しい生ビールとお料理を提供してくれるお店です
縁あってこちらのお店に
僕の写真を数点飾ってもらえることになり
今日、ギャラリー睦の伊藤さんと納めに行ってきました
シックな感じの2階にある入口
広くきれいな店内
どのテーブルからでも
写真のパネルを見る事ができます
森や花の写真を飾ってもらいました
910は夜の営業だけではなく
昼のランチもなかなかの人気だそうです
是非、足をお運びください
昨夜来の雨が山では雪に変わり
山は1200m位の標高まで白くなっていました
寒かったなぁ
午後の陽が射しこんだ森
紅葉した雛岳の斜面にも陽が当たって
きれいに輝いていました
2012年10月22日月曜日
そろそろかな
「去年たくさん採れたナメコの木はそろそろかな」と
朝、雛岳に出掛けてきました
急な沢を登って目的の場所へ
流れる川水に浮かぶ落ち葉
ふと見上げると、頭上では黄葉が
クロモジ、コシアブラ、ブナ、ホオの木
これらが一緒になって色付いていました
目当てのナメコは、今、芽を出したばかりでした
収穫はなく、登山道をゆっくり帰ってきました
床屋登山部Shibaちゃんの雛岳単独行
途中まで一緒に歩いて、ここでお別れしました
店に戻ってきたShibaちゃんは
「紅葉も景色も、今までの中で最高の雛岳でした」と
ニコニコ顔でした
2012年10月21日日曜日
焦らなくても大丈夫
紅葉は見頃に出掛けないと、と何か焦った気になるらしいです
でも大丈夫です
道行く車から降りて、少しだけ歩くと
まだこれから見頃を迎える所が見つかるはずです
店から少し歩いたキャンプ場の森
見頃はもう少し先でしょう
ブナの大木もまだ黄葉していませんでした
一方で、ハウチワカエデの紅葉は見事です
この木はもう少し楽しめそう
9月に開催した僕の写真展にも来てくれたSouくん
今日もパパと遊びに来てくれました
ドングリを探しているのかと思いきや
足元のどろんこにジャブジャブ浸かって、大喜びです
山が大好きな男の子です
2012年10月20日土曜日
真っ盛り
紅葉が見頃を迎えた八甲田
好天に誘われて、紅葉見物の人たちで山は大賑わいでした
雲ひとつない青空と雛岳
多くの登山客で賑わったようです
赤倉岳
山頂付近のわずかな雪と、山腹の紅葉がきれいです
きれいに色付いたレンゲツツジの葉
「わ~、流し(店の厨房)からでも紅葉見れるの」と
うちのおふくろはそばを上げながら紅葉を楽しんでいます
裏の林のブナやミズナラも色付いてきました
明日はぐずついた天気らしいですが
雨の紅葉もまたきれいですよ
2012年10月19日金曜日
山に初雪
一日中強風が吹き荒れ、寒い一日でした
この秋一番の寒気で、山々に初雪です
左から高田大岳、雛岳、大岳
午後のわずかな晴れ間を縫って
赤倉岳の東側に雪が見えました
ついこの間まで雪があったのにねぇ
少しだけ黄色く色付いた、牧場に立つブナの木
僕が好きな風景です
紅葉が見頃を迎えた頃に雪が降るのはいつものこと
これからは、一雨ごとに寒さが増していくことでしょう
2012年10月18日木曜日
森で見つけた秋の風景
青空が広がっているものの風が冷たくなりました
着実に秋は深まっています
毎年鮮やかに紅葉するハウチワカエデ
今年もきれいに色付いています
レモン色に黄葉し始めたコシアブラの葉
小さくて見逃しそうなツルリンドウの実
ちょっとだけあったサモダシ(キツブナラタケ)
雛岳の斜面もきれいに色付いてきました
少しだけでも歩いてみると
いろんな秋が見つかるはずです
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2024
(140)
►
11月
(5)
►
10月
(13)
►
9月
(11)
►
8月
(10)
►
7月
(13)
►
6月
(13)
►
5月
(17)
►
4月
(17)
►
3月
(14)
►
2月
(13)
►
1月
(14)
►
2023
(153)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(14)
►
9月
(12)
►
8月
(12)
►
7月
(15)
►
6月
(14)
►
5月
(22)
►
4月
(14)
►
3月
(15)
►
2月
(13)
►
1月
(15)
►
2022
(171)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(18)
►
9月
(10)
►
8月
(13)
►
7月
(15)
►
6月
(17)
►
5月
(23)
►
4月
(13)
►
3月
(20)
►
2月
(14)
►
1月
(17)
►
2021
(190)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(17)
►
9月
(14)
►
8月
(16)
►
7月
(17)
►
6月
(20)
►
5月
(22)
►
4月
(21)
►
3月
(19)
►
2月
(15)
►
1月
(17)
►
2020
(179)
►
12月
(7)
►
11月
(8)
►
10月
(19)
►
9月
(16)
►
8月
(16)
►
7月
(17)
►
6月
(17)
►
5月
(14)
►
4月
(14)
►
3月
(17)
►
2月
(17)
►
1月
(17)
►
2019
(193)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(19)
►
9月
(17)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(20)
►
5月
(21)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(15)
►
1月
(17)
►
2018
(215)
►
12月
(8)
►
11月
(6)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(21)
►
7月
(23)
►
6月
(17)
►
5月
(24)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2017
(246)
►
12月
(11)
►
11月
(6)
►
10月
(26)
►
9月
(25)
►
8月
(23)
►
7月
(25)
►
6月
(22)
►
5月
(26)
►
4月
(23)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2016
(251)
►
12月
(7)
►
11月
(8)
►
10月
(26)
►
9月
(22)
►
8月
(23)
►
7月
(24)
►
6月
(23)
►
5月
(24)
►
4月
(22)
►
3月
(25)
►
2月
(23)
►
1月
(24)
►
2015
(263)
►
12月
(8)
►
11月
(9)
►
10月
(26)
►
9月
(24)
►
8月
(25)
►
7月
(27)
►
6月
(23)
►
5月
(28)
►
4月
(24)
►
3月
(24)
►
2月
(21)
►
1月
(24)
►
2014
(283)
►
12月
(11)
►
11月
(13)
►
10月
(26)
►
9月
(27)
►
8月
(26)
►
7月
(27)
►
6月
(26)
►
5月
(28)
►
4月
(28)
►
3月
(25)
►
2月
(23)
►
1月
(23)
►
2013
(278)
►
12月
(13)
►
11月
(11)
►
10月
(26)
►
9月
(26)
►
8月
(25)
►
7月
(25)
►
6月
(24)
►
5月
(27)
►
4月
(27)
►
3月
(25)
►
2月
(23)
►
1月
(26)
▼
2012
(284)
►
12月
(12)
►
11月
(12)
▼
10月
(27)
晩秋のグダリ沼
肌寒い一日でした
湧き水と黄葉
雨に濡れるハウチワカエデ
紅葉日和
黄葉の森
寒くて、きれいな朝
サッポロビアレストラン910
そろそろかな
焦らなくても大丈夫
真っ盛り
山に初雪
森で見つけた秋の風景
一気に加速
高原から見る紅葉
森の奥深く
秋晴れの日曜日
秋本番
ミズナラの木
雛岳の裾
水辺へ
雛岳へ
寒 露
きのこで遊ぶ
森の中でのコーヒー
青空と色付く山々
鬱蒼とした森へ
►
9月
(26)
►
8月
(26)
►
7月
(29)
►
6月
(23)
►
5月
(30)
►
4月
(28)
►
3月
(24)
►
2月
(25)
►
1月
(22)
►
2011
(267)
►
12月
(14)
►
11月
(12)
►
10月
(29)
►
9月
(26)
►
8月
(26)
►
7月
(26)
►
6月
(28)
►
5月
(27)
►
4月
(24)
►
3月
(16)
►
2月
(22)
►
1月
(17)
►
2010
(185)
►
12月
(8)
►
11月
(10)
►
10月
(30)
►
9月
(30)
►
8月
(29)
►
7月
(30)
►
6月
(28)
►
5月
(20)
自己紹介
Tonosan
青森市
夏は田代高原の箒場で、冬は八甲田山ガイドクラブで活動してます
詳細プロフィールを表示