2010年10月31日日曜日

雨なら雨で

        10月最後の日曜日は雨でした
        台風の影響もあってか、どんよりした空でしたが
        雨を浴びた森の、こげ茶に焼けた葉がきれいです

        先日降った雪がやっと消え、林床が見えました
        雪で押しつぶされた落ち葉 

        かなりきれいになってきました
        雨なら雨で、楽しめるものです
        
        八甲田山荘が冬季シーズン準備の為、ひと月ばかりの
        休業期間に入ったそうです
        当レストハウス箒場の今年の営業は
        11月7日(日)までとさせていただきます
        もちろん、田代平が好きな方はそんな事関係なく
        いつでも足をお運びください


2010年10月30日土曜日

明るくなった森

         落葉が進んだせいで
         森の中が明るくなった気がします 
         夏にはあんなに鬱蒼としていたのに        
               幹の半分がなくなってしまったブナ

         上部にあいていた穴から空が覗けました

         葉が落ちたブナの木を見上げると
         冬の景色みたいです

         いい感じになってきたうちのハウチワカエデ
         静かに楽しみます


2010年10月29日金曜日

夕暮れのグダリ沼

        急に思い立って、厚着してチャリンコ乗って
        夕方にグダリ沼に行ってみました

        岸辺までチャリを乗り付け、静かなグダリ沼着
        周りの木々の葉は落ちていました
        日が落ちた空が反射している水面
        岸辺にはまだバイカモの花が見られました

        雛岳の向こう側から次々と雲がわいてきれいです

        話は前後しますが、午前中はきのこ採りです
        木の根っこに生えていたナメコ       
        まだ雪が消えずあきらめ気分で歩いていたので        
        ちょっとびっくりしました

        写真奥にみえるのはクリタケ
        手前のくぼみはカモシカの足跡です
        カモシカがクリタケを食べるなんて初めて知りました


2010年10月28日木曜日

雪道の散歩

        寒さも少し和らぎ、穏やかになったので
        雪の森を散歩です

        長靴だと足が冷たくなる程です
        ブナの木に付いたすがま(津軽弁=つらら)

        夏は石についた青い苔が きれいな湧き水
        今は落ち葉に覆われています

        落葉したばかりのハウチワカエデの葉

        夕方空が焼けて、白くなった山がきれいでした




2010年10月27日水曜日

雪景色

        青森市内でも初雪が観測された程の寒波です
        店の周りには、15~20㎝位の積雪がありました

        朝の雛岳 裾にはまだ葉がたくさん残っています
        沢筋の雪と黄葉

        赤倉岳の上部はガスに包まれていました
        スキー、スノーボードツアーで利用している斜面です
        
        これから色付くハウチワカエデ
        雪かぶっちゃって、大丈夫かな

        名器コルドヴァ、森を行く
        もう滑れる所あるんじゃない?って程降りました



2010年10月26日火曜日

風っこビュービュど

        山は朝から雪がチラチラ降っていました
        紅葉時季に雪が降るのは珍しくはないのですが
        もう少し秋を楽しみたいな、とも思います

        今日雛岳が見えていたのは午前中だけでした
        昼過ぎにはどんどん冷え込みが厳しくなり
        風雪も強くなってきました

        店の前の高原 午後2時過ぎには積ってきました

        店の裏の森
        昨日までの景色とは一変してしまいました



        葉や枝にも雪が積っていました
        
        帰る頃には、風っこビュービュど吹いでました




2010年10月25日月曜日

パラパラと

        朝から南風が吹き
        パラパラと音を立てて葉が落ちています

        昨日より一層、葉が 茶色になったかんじです
        何度も紹介した立ち枯れしたブナの木
        色付いた森の中で目立っています

        どんどん積っていく落ち葉

        落ち葉の中でミズナラの稚樹の葉が紅葉していました
       
        月曜日定休のうちのお客さんが、もれなく来店してくれました
        みんな店の裏の紅葉を見れてよかったね
        夕方からは時雨模様になってきました



2010年10月24日日曜日

行楽日和

        例年より少しだけ遅れ気味の山の紅葉
        好天に加え、今日の東奥日報の朝刊に
        八甲田の紅葉の写真が掲載されたのもあって
        紅葉見物の人で賑わいました

       カメラを手にして、たくさんの人が店の裏の森を撮っていました
       ちょうど見頃になりました
        ブナの黄葉

        大きなミズナラの木の下で
        雨や霜をしのいできたハウチワカエデ
        きれいに色付き始めました
        雛岳に登山に出掛けた人もたくさん見られました

2010年10月23日土曜日

霜降

        暦の上では今日は霜降だそうです
        今朝の田代平は、朝6時で気温2℃でした
        暦通り、田代平一帯は霜が降りたようです
    
        黒森山の裾にかかった霞        
        朝日の暖かさで霜が解けたせいか
        今朝は霞がかかりました 
        高原の牧場
        黄葉したブナの木の枝先に朝日が当たっていました

        ブナの落ち葉に霜がついています

        今日は一日いっぱいいいお天気でした
        霜が降り、風が吹き、落葉はどんどん進むでしょう


2010年10月22日金曜日

小さな沼の紅葉

        オニヤンマがいっぱいいた 長吉岱の沼の
        紅葉の様子を見に行って来ました

        少し葉先は焼けたようにこげ茶だったけれど
        水面に映った紅葉がきれいでした

        青空と雲が映った水面 底には落ち葉が見えています

        裏の森 きれいに色付きました

        深い緑の苔に生えているブナの稚樹
        たった2枚の葉が黄色に色付いていました


2010年10月21日木曜日

昨日は採れなかったのに

        昨夜の雨も上がり、今朝はいいお天気でした

        朝、長吉岱からの赤倉岳
        中腹付近は落葉したようで、木肌と枝で
        白っぽく見えています

        午前中、昨日採れなかったナメコ採りに出掛けました
        これは初めて採った倒木です
        昨日の半分も歩かないうちに出くわしました

        昨日の夕方からの雨が良かったのかも
        ツヤツヤしていました

        雛岳登山道は落ち葉が敷き詰められています

        僕が好きなコシアブラの黄葉
        森の中で日差しを浴びていました




2010年10月20日水曜日

ブナと黄葉

        八戸から知り合いが来てくれるっていうので
        きのこ食べさせたいなぁ、と思って山へ行きました
        山は乾燥していて、落ち葉はカサカサ音を立てます

        このブナ、幹回りの太さがすごいんです
        何度か上部の幹が欠け落ちて、こんな感じです
        一番元気が良かった頃の姿を見てみたい
        幹の中央部分がほとんどなく、外側の樹皮で
        立っているようなブナ ちゃんと生きています

        木の中から空とブナの黄葉が見えていました
        
        きのこは全く採れませんでした
        八戸の米田さんにいいとこ見せたかったんですけどね
        10粒程のナメコを米田さん夫婦のそばに分け入れて
        食べてもらいました