2010年7月30日金曜日

目的地まで行かないうちに

       夜中降った雨も朝には上がり、薄日が差していました
       先日紹介したのとは違う湧水まで行こうと思い
       店から出掛けました

        雨で木肌が濡れたブナ きれいな表面でした
        初めて見つけた花オオヤマサギソウ

        オトギリソウ 漢方では止血薬などに使われるそうです

        オニヤンマ 
        いつも猛スピードで飛んでいるオニヤンマ
        止まっているのを見たのは久しぶりです
        と、ここで雷鳴が響き、雨となりました
        目的地に行けずとも、いろんな物が見られたのでした
        夕方の雛岳 後ろにある高田大岳方向から
        次々と雲が湧き出ていました




2010年7月29日木曜日

曇りのち雨

        先日見かけた花があったので 
        雨が降り出す前に行ってみました
        
        オカトラノオの花とシジミチョウ
        ミツバチも飛んでいました
        色づいたズミの実 鮮やかな赤でした

        こちらは雨が強くなった夕方の森
        暑さも少し和らいで、過ごしやすい一日でした

2010年7月28日水曜日

湧水

        全国的に暑い日が続いています
        そこで、涼しげな森の中の湧水(わきみず)を
        紹介致しましょう
        田代平は至る所から水が湧き出ています
        その代表的なものがグダリ沼ですが
        人知れずひっそり湧きだしている水があります


        うちの店からすぐの森の中の湧水

        この穴から湧いているようです

        さかんに学校キャンプが田代平で行われていた頃
        この棚の下でスイカやジュース、もちろん先生や
        父兄が飲むビールを冷やしたものです
        飲み水としても使われていました

        流れの先はこんな感じです
        自然にできた地形です

        上を見上げるとブナやミズナラの葉が生い茂っています





2010年7月27日火曜日

一足先に

        早めの夏休みを取ったガイドクラブのお客さんが
        涼を求めてうちの裏でキャンプしています

        市内は暑かったらしですが、山は風があって
        過ごしやすい一日でした
        日差しが強くない森の中は、ことさらに気持ちいいそうです

        新保さん夫妻とガイドの宙夫妻
        新保さん達は冬のシーズン中、毎週のように
        八甲田へ通ってくれる常連さんです
        関東は地獄のような暑さで、ここは天国だと言っていました

         今日の夕食のメインディシュ、スモークベーコン製作中
         うちの店で昼食をとって、すぐ作り始めました
         いい匂いがしていました

        田代平デビューの宙家のハク
        最近飼い始めた新しい家族だそうです
        8月に入ると、キャンプを予定している他の
        常連さんも、この田代平へ遊びに来ます



2010年7月26日月曜日

やっぱり歩いてみるもんです

        午後、久々に八甲田全山が姿を現したので
        長吉岱の休牧場へと散歩に出掛けました

        この夏の空と夏の山を見たかったもので
        山を背に歩き、ふと振り返るとカモシカの親子がいました
        親は首を伸ばして、こちらをじっとうかがっています
        この後、一目散に走って行きました

        群生するアキノキリンソウ

        たくさんのミツバチが花に取り付いていました

        この場所は、特に冬季間風が強く
        ブナなどの樹木は、いびつな形と枝ぶりをしています
        歩かなきゃ、いろんな事には気づきません



2010年7月25日日曜日

川へ

        夕方、久々に井戸沢の下流へと行ってみました
        終日雨もなく、増水していない事を確認して
        川の中へ入りました

        気温が高いせいか水量が少なく、川底は
        苔で緑っぽく見えます
        水量が少ない時のここの緩やかな流れが好きです

        川岸に咲いていたミヤマホツツジ
        木陰にたくさん咲いていました

        他のつつじ科の花には見られない
        複雑な花の形をしています

        山からの帰り道から見えた青森市内と陸奥湾
        陸奥湾の半分と津軽半島に夕陽が当たっていました




2010年7月24日土曜日

夏休みの日記風に

        以下、小学生の夏休みの日記風にお読みください
        水曜日、お友達の石澤くんと加藤くんが、一緒に
        波乗りに行こう、と誘ってくれました
        待ち合わせの場所に行くと、もう一人お友達の
        高林くんも半休取って来ました
        初めてのポイントに連れて行ってもらって
        4人で海に入り、とても楽しかったです

        波待ちする3人  穏やかな、いい海でした

2010年7月23日金曜日

        田代平もガンガン蝉が鳴いています
        蝉は外敵から身を守るため、夜中から朝にかけて                                 
        羽化をすると耳にしたことがありますが、日中でも
        見られる時があります
        
        店のすぐ裏にあるブナの木を登っていく蝉
        何時間もかけ、高い所まで登っていました

        羽化し始めて30分程で体の大半が出てきました
        体を小刻みに震わせて、少しずつ成虫が姿を現しました

        コエゾゼミ
        みずみずしくて、とてもきれいな羽でした
        この後、また木を登り始めます

        羽を乾かすようにじっととまっています
        午後また見に行ったら、もうそこには居ませんでした
        明日あたりから鳴き出すのでしょう


2010年7月22日木曜日

山登り

        暑いさなか、山登りに出掛けてきました
        箒場岱から小岳と高田大岳の鞍部までの行程です
        八甲田のメインの登山ルートから外れている感がある
        このルートは、登山道整備こそされていませんが
        先人を思いながらの静かな山登りが楽しめます

        登山道上から見た赤倉岳と井戸岳
        西側からみるとはっきり分かる二つの山の区別も
        こちら側からではひとつの山に見えます


        小岳に少し登って見た、高田大岳と鞍部

        鞍部で休む今日の山行の仲間
        登っている間は、全員汗だくでしたが
        ここは風が強く、涼しいくらいでした

        この夏の盛りに、チングルマの葉の紅葉を見つけました
        山の上と里の、季節のわずかな違いを実感できました
        ルートファインディングと少しの藪こぎが気にならない
        登山者におすすめのルートです



2010年7月21日水曜日

花盛り

        田代高原のレンゲツツジや田代湿原のワタスゲなど
        広く皆さんに知れ渡っている花が見頃を終え
        今高原では、夏の花が盛りを迎えています

        七戸町の石倉山牧場から見た雛岳と高田大岳
        ここからの八甲田の景色はおすすめです
        田代十文字近くの休牧場の花畑
        タチギボウシ、ミズギク、コオニユリ、ヨツバヒヨドリなど
        たくさんの花が咲いています

        午後の日差しを浴びるコオニユリ

        山に映える色です

        ヨツバヒヨドリにとまるシジミチョウ
        この花にはいろんな蝶が集まってきます




2010年7月20日火曜日

三連休を終えて

        この三連休が終わったら海に行こうと決めていました
        暑いんですもの 波乗りをするお友達が店に来て
        しきりに、海に行ったのかと聞くもので
        そりゃ行かなきゃ、と思い出掛けて来ました

        こんな感じで波はなかったのですが
        もちろん海に入ってきましたよ
        山にばかりいるので、この雰囲気が新鮮で
        たいして乗れないけど楽しみのひとつです

2010年7月19日月曜日

ご近所さんシリーズ⑥

        田代平のご近所さんシリーズ 最後は当店
        レストハウス箒場です
        三軒ある茶屋の一番青森市寄りの店です
        昭和45年頃、自分の祖母が開業しました

        おんぼろに見えないようにする工夫が随所にみられます
         祭日の今日、少しだけ店は賑わいました
        オレンジのシャツの人は、雛岳を登ってきた
        八甲田ロープウェーの安田くん

        スキーやザックなど、冬のガイドの仕事道具
        夏も雛岳登山などのガイドをしています

        うちのスタッフ、っていうか家族です ハイ
        左から義母、母、嫁さん、自分です
        真ん中の石像が創業者の祖母で、驚くことに
        祖母とうちの嫁さんは、同じ丙午(ひのえうま)生まれです
                                   撮影 キク

        営業時間 AM8:30~PM5:30
        お勧めメニュー 中華そば、冷やしそば、コーヒー
        電  話  017-738-6382

        久しぶりに遊びに来た、隊長のお父さん
        相馬家の愛犬、コウと店の裏を散歩するの巻




2010年7月18日日曜日

ご近所さんシリーズ⑤

        今日のご近所さんは又兵衛の茶屋
        高原に三軒ある茶屋の、真ん中のお店です
        正面右側に足湯があります

        民宿もやってます
        入口にはお土産品コーナー

        お食事はこの板の間で

        こちらが田代のスター、又兵衛のとうさん
        芸達者で、大の民謡好きです
        どこに行っても津軽弁を使っています
        営業時間 AM8:30~PM5:30
        宿  泊  1人¥6500(一泊二食付き)
               素泊まり1人¥4000
      お勧めメニュー 牛鉄板焼き、きのこ鍋、山菜そば
        電  話  017-738-7815