2013年12月18日水曜日

青空と白い雪

期待していた降雪はなかったものの
朝からきれいな青空が広がる絶好のツアー日和でした
眩しい程の陽光でした
山頂駅付近の樹氷もそれらしくなってきたようです
斜面を勢いよく滑る隊長
もちろん、いい雪でした
平日休みで今シーズン初参加のHorikawaさん
ドキドキの一日だったそうです
木々の枝に着いた針のような表面霜
 
シーズン始めのこの時期は
積雪が少なくてルーティングは少しだけ大変ですが
格別な空の青さが気持ちいいのです
 

2013年12月15日日曜日

New Gear

Vector Glideのスキーをスポンサードされて丸10年になります
この間、ずっとCordvaに乗り続けてきました
初めてこのスキーに出会った時の感動は
今でもしっかりと覚えています
そして今シーズンに使わせてもらうスキーがこちら
CORDOVA Metal 185cm(左)と
AVETURA Glass 185cm
共にATOMIC Trackerのビンディングです
昨日はAVENTURAで
今日はCORDOVA Metalで山に出掛けました
どっちも速くて、僕好み
この2台のスキーで
今シーズンも滑りまくります!
函館勤務から青森に戻ったKouichirou
また八甲田に来れるようになって
笑顔でいっぱいの一日でした
この2日間、いい雪でした
 

2013年12月14日土曜日

20年目の冬 始動

いよいよ本格的な冬
八甲田山ガイドクラブの冬山ツアーが今日、始まりました
待ち焦がれていた人たちと一緒に
みんなで山に出掛けてきました
僕を含めて5人のガイドが揃い、本格始動です
一番待ち焦がれていたのは我々ガイド
シーズンの始まりはいつの年も新鮮な感覚です
雪山に映えるみんなのジャケット
自然と笑顔があふれます
激しく降る雪の中、ラッセルしていく隊長
シーズンが始まって張り切っています
ゴンドラのガラスに張り付いた氷を見るのも久しぶり
 
僕が八甲田で隊長と一緒に冬山のガイドをするようになって
20年目の冬を迎えました
いつものお客さんや、初めて出会うお客さん
そして毎日変化する八甲田の風景を楽しみに
これから5月まで頑張ります
1ヵ月休んでいたこの≪箒場便り≫を
またお楽しみ下さい

2013年11月14日木曜日

締めくくりは晴れ

今週月曜日からから降り出した雪は
この時期にしては大量の降雪をもたらしました
ようやく晴れた今日
やり残していた店の雪囲いを一気に遂行します
青空と雛岳
この天気を待っていました
店頭にかけてある庇を外し
ぶ厚い雪囲いを張り付け、無事終了
今日のメンバー
Noboru,母ふたり、そして一番元気なChikaさん
雪が続いて心配していたみんなも
きれいに片付いた店周りに
笑顔の締めくくりです
やり残した仕事はないか
忘れ物はないか
何度も何度も確認し、最後の戸板をはめ込みました
今シーズンの箒場での仕事はこれで終了です
ご覧になって頂いた
箒場の地からの『箒場便り』は
今日で今シーズンの発信を終えますが
今しばらく休んだ後に
今度は八甲田山ガイドクラブでの活動中に出逢う
いろんな風景を、またこのブログで紹介していきます
早く滑りたくなってきた!

2013年11月12日火曜日

ずんぶ積ったな

「わ~、わ~、わ~ ずんぶ積ったな」
(あらぁ~、ずいぶん雪積もったなぁ)
朝、箒場までの道すがら
想像していた以上の積雪に少しばかり呆れました
店周りの雪片付けを終え、店の裏へ
膝の高さまで積った雪を踏んでいきます
ブナやミズナラなど、木々の影
雪面がキラキラしてきれいでした
雪が似合うツルウメモドキの実
 
まぁ、雪囲い作業も8割方は終えているので
雪が落ち着くのを待ちます
 



 

2013年11月11日月曜日

いきなりの真冬

店の営業を昨日で終え、今日からは冬に向けての準備です
と、思っていたらいきなり真冬並みの寒さです
気温は氷点下、雪は次第に強くなり
あっという間に周りの景色は、真冬のそれへと変わってしまいました
昼前からは本格的に激しい雪に
激しく降る雪の向うにお陽さま
落ち切れないブナの葉にも雪
 
「これだばスキーできるんでねぇ」
そんな感じの降り方です
店の雪囲い作業も
この雪が落ち着いてからゆっくりやるつもりです



 

2013年11月10日日曜日

ご愛顧ありがとうございました

当レストハウス箒場の今シーズンの営業は今日が最終日です
朝から強烈な風雨で、あいにくの天気でした
午後、束の間陽が射した裏の林
多くの人たちが安らいだこの林は、今はひっそりとしています
 
例年にも増して雪が多く、遅かった春
晴天続きで雨が少なかった夏
多くの人が訪れてくれた秋の写真展
雨続きだった秋の紅葉
あっと言う間に今シーズンが過ぎて行きました
当店をご利用下さった皆さん
ご愛顧ありがとうございました
来シーズンまたお会いするのを楽しみにしています
明日からは冬に向けての雪囲い作業の開始です