2016年8月9日火曜日

山の日を前に

明後日8/11は
新しく制定された国民の祝日「山の日」です
山を想い、山に親しむ為の祝日だそうです
当日は行くことができなそうなので
今日、「一人山の日」を決行です
午後から出掛けた雛岳
台風の影響からか強い風が吹き
雲に覆われていました
アキノキリンソウや
ハクサンボウフウの花で山頂は賑やか
しばし花を眺めて休んでいると
雛岳を覆う雲が流れ飛び陽射しが
あの厚い雲の中に
高田大岳や赤倉岳などの山が隠れています
空の色、雲の色
すべてが美しい瞬間でした
日が傾いた夕方の登山道を下る
もうじき店に辿り着くといった時
ブナの森から悠々と舞い飛んできたアサギマダラ
この夏初めて出会いました
 
暑さが少し和らいだ今日
一人で雛岳を楽しんできたのでした


2016年8月7日日曜日

箒場からのお知らせ

                   designed by Qoo

2012年から始まった
≪田代の森の写真展 箒場便り≫
今年もまた店の裏に広がる森を会場に
9/16(金)~9/19(月)の日程で開催されます

この1年、このブログ〈箒場便り〉で紹介した
田代平を中心とした写真を中心に
冬のガイド中に見た風景の写真を織り交ぜ
みなさんにご覧頂きたいと思っています
ギャラリー睦、そして今はSugerman Filmsの名で
ウェディングカメラマンとして活躍するようにもなった
伊藤滋康氏のサポートを得ながらの開催です
いつものようにお気軽に
心地いい裏の林と八甲田の四季の風景を
お楽しみ下さい

昨年の今頃、裏の森を散歩していた母

この森でお会いしましょう

2016年8月6日土曜日

とんぼの楽園

山は今日もうだるような暑さでした
夏ですもの、暑さは大歓迎です
暑くなると出掛けたくなる小さな沼へ
とんぼたちを見に出掛けてきました
周りの木々を鏡のように映す小さな沼
水辺の草の葉で羽を休めるのはルリイトトンボ
たくさんのルリイトトンボが水面を飛び交い
時に水草の上で休んでいます
体全体が真っ赤なこのとんぼ
ショウジョウトンボです
アキアカネが赤とんぼになった様態よりさらに赤く
思わず目が釘付けになってしまいました
きれいだったなぁ
暑い空気に包まれた山でしたが
自由に飛び回るとんぼたちを眺め
少しだけ涼しい気持ちになって
店へと戻りました
 

2016年8月5日金曜日

夏の川遊び

青森も暑くなってきました
朝から青空が広がった山も気温がグングン上がり
今年一番の暑さになりました
こんな時は川に出掛けて水に触れなきゃ
雲ひとつない朝の八甲田
早々に店の準備を済ませ川へ
お目当ては
そう、サンショウウオです
警戒心が強くビビリのサンショウウオたち
石の下でジッとしていたのを起こされ
迷惑そうな顔をしていました
木陰からゆっくりと泳ぎ出てきたイワナ
川のわずかな段差でできた水の気泡
川に手を浸けるとさっぱりします
カンカンンとした陽射しが照り付ける中
小さかった頃の夏を思い出しながら
川遊びを楽しんで来たのでした


2016年8月3日水曜日

朝の牧場より

今朝は早起きして山へ向かいました
いつも北八甲田の遠景を撮影するポイントの
七戸町営石倉牧場へと出掛けてみました
北八甲田連峰の山頂部分に雲がかかり
山裾には霞が漂っています
中腹しか見ることができない他の山と違い
標高の低い雛岳だけは山頂を望むことができました
朝陽を浴びる放牧された牛たち
ムギュッ、ムギュッと牧草を食べる音が
こちらまで聞こえていました
夏の山は里より冷涼なので
食欲が落ちることも無く元気いっぱいです
10月下旬までここで過ごし
体を肥やして里へと戻って行きます
今日も昼前に強い雨
そんな雨に濡れたのが
ご主人さまとグダリ沼からお花畑へと散歩中
突然の豪雨に見舞われ
びちょびちょになってしまったそうです(もちろんご主人も)
体を震わせていたそうですが
餌をあげると元気が戻りました
風邪ひかないようにね


2016年8月2日火曜日

色とりどり湿原の花

夏を迎えて田代湿原には
次々といろいろな花が咲き出しています
ウグイスと夏蝉が鳴く湿原で花を楽しんできました
池塘越しに見る赤倉岳
真っ白な花びらがきれいなウメバチソウ
鮮やかな藍色の花はサワギキョウ
涼やかに咲くタチギボウシ
ひと際色鮮やかなコオニユリの花
小枝に掴まり羽を休めるアオイトトンボ

この時期は田代湿原を訪れる人も少なく
出会った人もほんの数人でした
愛でる人が少なくても咲く花が健気に見えます
爽やかな風を感じながら
色とりどり咲く湿原の花をみなさんもご覧ください
 

2016年8月1日月曜日

箒場で夏休み

毎年この時期
夏休みを取って箒場の林でキャンプする
ガイドクラブの冬の常連Shinpoさん夫妻
今年も夏恒例のキャンプが始まりました
いつもの場所で森キャンプ
夕食作りの真っ最中
ガイドクラブのCyuhei特製の窯を使って
ナンを作成中です
月曜日がお休みのShibaちゃんも参加して
今日は暑さの中にもヤマセ気味の風が吹いて
過ごしやすい一日でした
涼しい箒場の林で
Shinpoさんたちは大喜びです
関東方面にお住まいのみなさん
もう暑くてどうしようもなかったら
どうぞ八甲田へ涼みにお出で下さい