2012年3月9日金曜日

Feel so good!

青空の下の登りと、少し固めでよく滑る雪の斜面
絶好のコンディションに、みんな大喜びでした
真っ白な樹氷と井戸岳
沢の中を一列で登ります
紺碧の空と樹氷
Hayashiさん
レギュラーの壁に当て込む隊長
Feel so good!な一日でした

2012年3月8日木曜日

真冬の峠を越えて

低気圧の影響で南寄りの風が吹いた後、寒さがぶり返したり
その次の日にはもう青空になったりと、めまぐるしく変わる天気です
やはり着実に春に向かっている感があります
春の日射しの下、山を登ります
凪の海のような雪面
枝に着いた霧氷がきれいでした
広い台地から沢へと滑り込むスキー隊
ブナの林を行くMasuiさん
今日もやんちゃぶりを発揮していました
厳しかった冬があったからこそ
これからの春の山が楽しみでたまりません

2012年3月6日火曜日

山に出掛けない日は

今日もヤマセと言われる東風強く、朝からロープウェーは運休でした
「こんな時こそ!」と、若者二人を引き連れゲレンデに出掛けました
KurautiとKatunuma
初めてのテレマークに挑戦です
たまにするテレマークは
アルペンスキーのいい練習になるのです
二人とも、夢中になって練習していました
丸一日以上吹き続けた風は午後になって                                        ようやく落ち着いたようです
明日はみんなで山に行きたいですね


2012年3月4日日曜日

Bumps八甲田ツアー最終日

2012Bumps八甲田ツアーは今日が最終日です
思いがけない程良い降雪に、男たちは大喜びでした
斜面へのアプローチの登りです
樹氷と樹氷の間のトンネルに大喜び
大斜面を滑るお客さんを見守る
BumpsのMakotoさん
今日もいい雪でした
3日間の行程を終え、笑顔の男たち
滑る事が大好きなみんなと一緒に過ごした3日間
ガイドしているこっちも楽しませてもらいました

2012年3月3日土曜日

男たちの旅路2日目

Bumps八甲田男たちの旅路ツアーは2日目です
今日のツアー予定ルートを告げると、一同驚きの声でした
「頑張って、行くぞ!」の掛け声で山に出発です
ガスの中の出発でしたが
時折のぞく日射しに、みんな感動していました
そそり立つ雪の壁
樹氷と大岳ヒュッテ
極上の雪でした
気温は低く、風は冷たかったけれど
男たちは笑顔全開で滑っていました

2012年3月2日金曜日

高曇り

高曇りでうっすら見える太陽がきれいな一日でした
大岳
ここ数日の好天で木に着いた雪が解け
夜の冷え込みでつらら状になっていました
今年もやって来ました
Bumps八甲田男たちの旅路ツアー
男たちの野太い笑い声が山に響いていました

2012年3月1日木曜日

春の日射しを浴びながら

昨日同様、朝から青空が広がるいい天気でした
まだまだ樹氷は真っ白できれいです
スキー隊同様、スノーボード隊も
目的の斜面へ向け、汗だくになって登ります
日射しが創り出す影がきれいでした
     
広い尾根の向うに見える大岳
広大な斜面を滑り終え
ブナの林に入る手前で大休憩中
暖かく、穏やかな春の日射しの下でのツアーでした