2022年9月29日木曜日

写真展に向けて

毎年箒場で開催されている
≪田代の森の写真展 箒場便り2022≫は明日が初日
昨日と今日は会場に展示する作品の確認など
その準備にいそしんでいました
好天に恵まれた今日は
実際に会場に作品を模擬展示
いい雰囲気
共同開催者Sugarman Filmsの
伊藤さん(右)とChizuru
今年も僕の写真展の為に作品を制作し
開催の準備に駆けつけて来てくれました
最近は関東で
ウエディングなどの映像撮影を
メインに仕事をしている二人
一年ぶりの箒場を満喫しているようでした
明日からの四日間
この会場を訪れた人みんなが
気持ちのいい時間を過ごしてくれたらと
思いながら四人で準備していました
山にお越しの際は是非お立ち寄りください
お待ちしております


 
 

2022年9月27日火曜日

初秋の森を行く

間近に迫った箒場での写真展
さまざまな準備もある中で
今日の午前中だけは少しだけ時間があったので
きのこの様子見かたがた森を歩いてきました
雛岳の裾の森はまだ黄葉とは言えず
むしろ夏の名残のよう
きのこを求めてフラフラと
林床にはユキザサのきれいな赤い実が
結局きのこはひとつも採れずカラ戻り
まぁ、気持ちいい森歩きだったからいいか
夕方の青空と高田大岳

最近は毎朝晩車から見る山並みが
だんだんと色付いてきているのがわかります
今日歩いた森も
あと10日もすれば黄色くなって行くことでしょう
 
 

 


 

2022年9月21日水曜日

グダリ沼も秋めいて

昨日同様
いや、昨日よりもっと肌寒い一日になりました
特に高曇りで陽射しがなかった午前中は
ストーブが欲しいくらいでした
そんな中、グダリ沼へと出掛けてきました
こんこんと水が湧き出す源流部
湧き水が勢いよく流れ行く
対岸で咲いていたバイカモの花
数こそわずかですが
水面から茎を伸ばし咲いていました
岩についた苔の緑がまばゆい
アオモリアザミが咲く
周りの木々の色付きこそまだですが
グダリ沼も秋めいてきたようです
 
お昼からは暖かい陽射しが降り注ぐ
午後からはあと10日後に迫った
写真展の会場となる箒場の森で
落ちている小枝などを片付ける作業をしていました
会期中もこんな天気だといいな

 









 

2022年9月20日火曜日

台風が過ぎて

北上してきた台風14号は今日
東北地方を横断するように太平洋に抜けました
心配された風や雨は
青森県内はもとより
田代平一帯でもそれほどでもなく
ほっとひと安心と言ったところです
朝の箒場の森には水たまりが
森で色付き始めたツタウルシ
ひと雨ごとに赤く色付いていく
雨の滴をたたえるナナカマドの実

台風が過ぎ去って北寄りの風になり
空気がいっぺんに冷たくなりました
夕方、山から自宅へ戻る際の車の温度計は
暑かった昨日は24℃
今日はなんと10℃でした
これからは次第に朝晩の冷え込みが強まり
秋らしい気候になって行くのでしょう
秋本番です



 
 

2022年9月16日金曜日

FALL LINE 2023

バックカントリースキーや
スノーボードを楽しむ人にとってこの時期は
来る冬への想いが盛り上がって来る頃です
そんな想いを一段とかき立てるように
Skier & Snowboader's Magazine
FALL LINE 2023が刊行されました
山の風景と滑り手が融合した
たくさんのきれいな写真と共に
今号には八甲田山ガイドクラブ代表相馬浩義氏が
今年の2,3月に出掛けた
高田大岳への山行の様子を原稿にしたため
中田寛也氏の写真と共に掲載されています
FALL LINE 2023
僕の手元にも届きました
この2月、3月と高田大岳に出掛けた際は
僕も同行していました
地獄沼から出発
この日の旅の始まりです
仙人岱を経由し小岳に登って滑り
高田大岳と小岳のコルで休憩
好天の下
相馬氏、関口雅樹氏、中田寛也氏三人が
これから登る高田大岳を見やる
赤倉岳も良さそうだったなぁ
そして
四人で高田大岳に登頂
山頂からの滑りの撮影へと入ったのです
相馬浩義氏と僕、そして撮影隊二人の
シュプールが刻まれた高田大岳を望む
極上の雪でした
 
この日の様子を描きながら
八甲田への愛情を文章にした
相馬浩義氏のテキストと
登りから滑りまでを撮影した
中田寛也氏の写真は秀逸です
同行した僕にとっても
記憶に残る一日になりました
みなさんも是非手に取ってご覧になって下さい

 







2022年9月13日火曜日

秋の兆し

日中は暖かいものの
朝晩の冷え込みが増してきて
やはり少しずつ秋へと季節が移ろっています
山のあちらこちらに秋を感じるものが
秋と言えばリンドウ
藍色の花がきれいです
真っ赤に熟したズミの実
赤く色付くハウチワカエデの葉
この木はいつの年の秋も
他の木より早く色付く
今日は久しぶりに風がなかったのに
森中でどんぐりが落ちる音がしていました
きっと熟しちゃたんでしょう
落ちたどんぐりが葉を叩き
地面にぼたっと音を立てて落ちる
夕方、林床はどんぐりだらけでした
色や音、空気にも
秋の兆しが見られます

 


 

2022年9月12日月曜日

山並みを見に

風は少しだけヤマセ気味ながら好天が続いています
こんな日はあそこまで出掛けて山並みを見たいなと
久しぶりにチャリンコのペダルを踏んで
牧草地から見た山並み
緑の牧草、裾を広げる山並み
そして秋の空
やっぱりいい眺めだ
箒場の店が小さく見える
ミソハギの花が鮮やかに
自分の両親と叔父さん夫婦を
箒場の森に案内するCyuhei
先週の事でしたが
この日宿泊する宿に向かう前に
森でゆっくりして行きました
恒例のサーフトリップで青森にやって来た
Teio、Katano、Asamiちゃん
昨日は山へ僕に会いに来てくれました
昼ご飯食べて、こちらも森でゆっくりと
森にチャリンコ
 
ペダルを漕いで進むチャリンコで
風を全身に浴び
とっても気持ち良かった
山もきれいだったなぁ



 
 

2022年9月7日水曜日

森を彷徨う

台風が日本海を足早に北上し
今日は台風一過の青空が広がる
爽やかな一日になりました
きのこ探しかたがた、森を歩く
秋っぽくなってきたとは言え
まだ緑濃い森へ
ブナの幹に葉っぱの影が
久しぶりに立ち寄ったブナ
樹皮だけで立つブナも元気そう
もうこの頃になるときのこはどうでも良く
森を彷徨うのが楽しくて
森で咲くアケボノシュスラン
今日の散歩の目的のひとつがこの花に出会うこと
今年も見ることができた
ブナの若木の中に立つミズナラ
威容を放つ
林床に落ちたトチの実
落ちたての実が日射で輝く
 
昨日は台風からの風で妙に暑かった山
今日は陽射しこそ夏のようでしたが
風が心地よい一日でした
きのこの収穫はゼロ
でも気持ちのいい山歩きができました












 

2022年9月6日火曜日

朝の風景

遠く離れたところを
北上している台風11号の影響か
今日は幾分暑い朝を迎えました
霧のすぐ上は青空
陽射しが水蒸気を照らし
木漏れ日が放射状に伸びる
早朝の田代平湿原をひと歩き
上空の雲が秋っぽい
池塘ではスイレンの花が咲く
スイレンの葉が色付き始めました
朝露に濡れるウメバチソウ
朝陽を浴びて気持ち良さそう
朝から暑かったからか
無数のとんぼが飛び交っていました
朝早かったのでまだ訪れる人もなく
静かな田代湿原を楽しんで来たのでした


 
 






 

2022年9月4日日曜日

秋の青空

明け方まで降っていた雨は朝早いうちに上がり
次第に青空が広がってきました
左から高田大岳、雛岳、赤倉岳
雨上がりの青空が気持ちいい
雛岳の稜線越しに見る赤倉岳
上はもう寒いんだろうな
雛岳の森
もうじききのこの季節になります
朝陽を浴びるトリカブトの花
薄暗い林縁で咲くイメージがあったトリカブト
日向の花は色が濃い
 
昨日今日はヤマセ気味で
涼しい風が吹いていました
秋の青空を見ながら
もう少し暖かい日が続いてくれたらなぁ
そんな風に思っていました