skip to main |
skip to sidebar
休みをもらって、店の雪切りに行ってきました
店の裏の森です
2m程の雪に埋まったブナの木
膨らんだブナの新芽
例年、4月1日には営業を開始している当店ですが
今しばらくお休みをいただきます
4月の中頃には開店したいと考えております
追って、このブログにてご報告させていただきます
ガスの中を登り
この時期特有のクラストした雪を滑り
ブナの林を抜けると終点です
箒場岱から見た雛岳
難しいコンディションでも
最後には青空で、みんな笑顔でした
西の風16m、晴れ
山の稜線には雪煙がたなびいていました
赤倉岳の夏道の辺りは凄い風です
斜面を駆け上がる雪
東側に回り込んで見る赤倉岳
日中はこんなにいい天気だったのに
夕方にはまた雪になりました
昨日とは変わって、今日は静かな山でした
雲が切れ、青空がのぞきました
贅沢な斜面の使い方です
左側の山は雛岳
強風で飛ぶ雪のつぶてがレンズに
静かな山を楽しみました
今日もガイドクラブのツアーは山へ出掛けました
スキーの参加者は、秋田、岩手、青森
そして、一関出身で関東在住の方と
津軽弁が通じちゃうメンバーでした
小雪舞う中、斜面を登るスキー隊
いい雪でした
こちらは午後から参加の秋田から来た親子
そう、春休みの時期なんですね
夕方にかけまたまた降雪がありました
春の雪 明日も良さそうです
澄み渡る、きれいな青空でした
真っすぐに立つブナ
青空なのに空気が冷たく
午後までいい雪でした
山があって、一緒に出掛けてくれる人がいて
少しでも「来て良かったな」と思ってくれれば
それで十分です
各地に大きな被害をもたらした
今回の大地震ですが
八甲田や、そこに居る私たちは大丈夫です
甚大な被害ですが、各地で復旧が進んで
早く笑顔が戻ることを望み、山で待ってます
またまた大量の降雪がありました
午前中降り続いた雪でしたが
午後には薄日が射し
ぼんやり見える景色がきれいでした
田茂萢湿原
うっすら見える斜面
前嶽の稜線の向こう側に青空がのぞいていました
雪面には軽そうな雪の結晶がのっています
参加者は皆、3月のパウダーに大喜びです
今年の2月は降雪量が少なくて
雪かさが減っていくのを心配していたら
3月に入ってから雪の日が続いています
今日もいい雪が積もっていました
極上の斜面を前にニヤニヤしてる3人
斜面を滑り終え林間まで来ると、この青空でした
強い西風で雪煙がたなびく前嶽
ここ数日、なかなか山の姿を見られませんでしたが
今日は穏やかでいい一日でした
なんの跡もついていない大岳の斜面
もう少しで滑り出しのポイントです
高田大岳
昨日まで八甲田に居た人達にも
見せてあげたくなるような景色でした
バンプス八甲田ツアー3日目
二日酔いにもかかわらず
今日もみんなニコニコでした
濃いガスの中を登ります
午後のツアーの休憩のひとコマ
ここからは運行中のゴンドラをみることができます
撮り鉄ならぬ、撮りゴンドラしています
三日間の全行程を終えて記念撮影
早めに帰るなどして、参加者全員での
撮影にはなりませんでしたが
みんないい笑顔でした
Vector Glide 見本市みたい
みんなが八甲田にいた三日間は
毎日の風雪やガスで、山は見られませんでした
皮肉にも、夕方になってこんな天気です
来年また笑顔で会いましょう
このタイトルは、前にサーフィンの雑誌で見て
印象に残っていた言葉です
「行ってみなければ、わからない」
くらいの意味あいなのかな
昨日まで散々荒れていた山でしたが
一晩明けて、こんなにいい感じになっているとは
ぼんやり見えていました
滑り出しのポイントから臨む斜面
今シーズン2度目のバンプス八甲田ツアー
今年もいつものメンツに会えました
山の東側へと滑っていくと
きれいな青空が待っていました
頑張って行ったかいがありました
インターナショナルなロープウェー
下りのゴンドラに乗っていた子供たちに
カメラを向けて手を振ったら
一人は笑顔で、一人は舌を出していました
かわいいね
朝から風が強く、ヤバいなって感じでした
10時過ぎくらいからさらに強まり
11時のロープウェーを最後に運休になりました
風速25mを超え、ー14℃となった山は
それはもう、凄いんです
山頂駅の扉越しに見る風向風速計
すぐそばにあるのに、はっきり見えません
林の中でも時折雪で見えづらい程でした
林間まで滑り降りて、ほっと一息です
みんな、よく頑張りました
ほんの一瞬だけ陽が射しました
これはまやかしみたいなもので
この後は、ずーっと降り続いていました
昼前から風雪が強まってきました
暖かかった2月に体が緩んだのか
寒さが身にしみます
勢いのいい玉雪が雪面ではねていました
真冬に逆戻りです
枝の先々にまで雪がくっついていました