skip to main
|
skip to sidebar
箒場便り
2012年4月30日月曜日
特別な山
八甲田のガイドにとって、また、長年通ってくれるお客さんにとっても
高田大岳は特別な山のような気がします
「やっと行ける!」または「今年も登れるかなぁ」など
それぞれがいろんな気持ちで、今日、向かいました
小岳を背に、みんなで一列になってピークを目指します
きれいな山並が見えていました
高田大岳に登っての僕の楽しみは
大好きな雛岳を少し上から眺められること
「昔の山歩きする人たちは
稜線を辿って、あの雛岳にアプローチしたのかな」
なんて、勝手に思ったりするのです
みんなで頑張って登って
頑張って滑った高田大岳は
やっぱり特別な山です
2012年4月29日日曜日
のどかなブナ林で
今日も八甲田はいいお天気でした
ゆっくり登って、目一杯滑って、のどかなブナ林で大休憩です
朝、今日滑る斜面を長吉岱からチェック
いい雪でした
我々ガイドクラブのスタッフが大好きな
ブナ林でお昼の大休憩
気持ちいいんです
まだまだ新婚気分のMakiちゃんとSatoruくん
二人ともいつもニコニコしていて、ほほ笑ましいです
こんな特徴のあるブナがたくさん見られる林です
南八甲田に出掛けたみんなも
楽しい一日を過ごすことができたようです
2012年4月28日土曜日
みんな張り切ってます!
いよいよGWに突入しました
今日の八甲田は快晴に恵まれ、多くの人たちで賑わいました
我々ガイドクラブ、スクール、城ヶ倉、酸ケ湯と
各パーティーが続々と大岳に到着です
ホテル城ヶ倉のガイドのTeraさん
スクールのTakuma
僕らは仙人岱でお昼ご飯を食べた後
硫黄岳に一列になって登りました
「どこを滑ろうか」と、斜面を眺める
うちのMakinoとKasai
GW期間中、八甲田に訪れた人たちが
楽しんで帰ってもらえるよう
八甲田のガイドみんなが張り切っています
2012年4月27日金曜日
一息いれて
今日はガイドクラブの仕事をお休みして、一日中箒場の店にいました
明日からGWと言うことで、丁度いい休養になりました
昨夜来の雨も上がって、いい天気の朝でした
左から雛岳、高田大岳、小岳、大岳、赤倉岳
まだまだ雪はたっぷりです
連休中、お客さんと滑りまくります
一息入れる時間が取れて、リフレッシュできました
2012年4月26日木曜日
強風の中
南寄りの強風が吹いた今日の八甲田
ロープウェーが運休になった為、山の麓から登ることにしました
仙人岱でお昼休憩した後、小岳に登りました
写真は登りの途中で見た大岳と井戸、赤倉岳
小岳の東面を滑るスキーの参加者たち
Katsubon
フルマークスTeiou
聳え立つ高田大岳
小岳を滑って箒場岱へと向かう途中は
日射しがあってポカポカしていました
強風の中、頑張って登ったかいがあったと思えるような
いい山歩きでした
2012年4月25日水曜日
連休前の賑わい
GWの前の静かな八甲田を滑ろうと、参加者が集まりました
大岳に向け、田茂萢岳を出発です
斜面の上でライン取りする
スノーボードの参加者たち
大岳に湧きあがる雲
小岳の上ではガスられましたが
それもまた幻想的でした
フルマークスのKojimaとUru
毎年恒例の八甲田ツアーに今年も登場です
名コンビです
2012年4月24日火曜日
向かって行った先には
田茂萢岳からの出発の時点ではガスと霧雨でした
天気予報は、昼ごろからの降水確率も高いとのこと
それでも予定通り、大岳ヒュッテ目指して向かいました
ヒュッテまでずっとガスの中でした
滑り出してしばらくは視界がきかなかったのですが
途中からはいつもの景色が見る事ができました
気持ちのいいお昼休憩を過ごすKitaiさんたち
箒場岱の近くの小沢で
雪解け水が雪の上を流れていました
この川をみんなで板を着けたまま渡りました
子供のように大喜びしていました
どういう訳か今日はVector Glideの
Cordova Dayになりました
お客さん、スタッフ、フルマークスAkiba氏など
計10台以上ものCordovaが並ぶ様子は壮観です
結局、雨には当たらず
なんか得した気分の一日になりました
2012年4月23日月曜日
滴(しずく)
雨でした。しとしとと。
箒場の店の裏の林
久々に雨の滴をじっくり見ました
滴の中に、いろんな景色が見えたのです
怪我が癒えたフルマークスのWaka
さっきまで、一緒に飲んでました
2012年4月22日日曜日
はい、ポーズ!
山形のOkuyama家(一番右はKurauti)
山形のショップJOCKSのツアーで
念願かなって、家族で八甲田にやってきてくれました
旦那さんのAkioちゃんは毎年仲間を引き連れ
日帰りでよく来てくれていますが
奥さんのMackyは10数年ぶりになるそうです
当時、僕らがびっくりするほどの
スノーボードのテクニックと
底抜けに明るい2人の笑い声は
今でも印象にあります
愛娘のYukinoちゃんと八甲田に来れて大喜びでした
今日もパパとママは豪快な滑りを見せてくれました
毎年恒例の行事になるといいね
強風の為、ロープウェーが運休になった為
今日は山の麓からみんなで登りました
風にあおられながらも
みんなで山に行く事ができました
2012年4月21日土曜日
大斜面を滑って
ゲニース・ナトゥーア春の八甲田バックカントリーツアーは2日目
今日は本格的にシールを使っての登行です
目指すは大斜面が広がる赤倉岳です
シール登行に不安があった参加者も
2日目にしてすっかり慣れ
頑張ってあのてっぺんまで登りました
そして、あの大斜面を一気に滑降
写真は校長のHaseさん
滑った斜面の下でお昼ご飯
長い距離を滑って、みんな満足顔でした
雪面にできた氷がきれいでした
「登って、滑る。これが本来のスキーですよね」
Haseさんがしみじみと口にしていました
2012年4月20日金曜日
光と影と笑顔と
毎年、厳冬期の1月に八甲田にツアーに来てくれる
新潟のスキースクール、ゲニース.ナトゥーアの長谷さんとゲストが
初めて春のこの時期にやって来てくれました
きれいな青空が広がる午後に出発
普段、一緒にレッスンを受けている仲間とあって
和気あいあいとした雰囲気です
陽が西に傾いて日陰になった斜面は
シャリっとしたいい雪でした
大斜面を気持ち良く滑り終え、笑顔のAraiさん
午後の日射しでできた影が
とってもきれいでした
2012年4月19日木曜日
山のあっちとこっち
今日はヤマセの風が吹く一日となりました
昼ごろからは晴れ間が出る予報でしたが
ツアーの出発時点では霧雨でした
それでも箒場岱へ向け、山を登りました
アオモリトドマツには霧氷が
滑り出しからしばらくはヤマセ特有のガスで
視界のきかない中、みんなで滑ってきました
ドヨーンとした曇り空の箒場から山荘に戻ると
山の西側は青空が広がっていました
珍しく独りでもう1Run
山のあっち(西側)は晴れていて
こっち(東側、箒場岱)は曇りの一日でした
夕方、箒場への帰り道で
ニホンアナグマが道をフラついていました
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(5)
►
1月
(5)
►
2024
(145)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(13)
►
9月
(11)
►
8月
(10)
►
7月
(13)
►
6月
(13)
►
5月
(17)
►
4月
(17)
►
3月
(14)
►
2月
(13)
►
1月
(14)
►
2023
(153)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(14)
►
9月
(12)
►
8月
(12)
►
7月
(15)
►
6月
(14)
►
5月
(22)
►
4月
(14)
►
3月
(15)
►
2月
(13)
►
1月
(15)
►
2022
(171)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(18)
►
9月
(10)
►
8月
(13)
►
7月
(15)
►
6月
(17)
►
5月
(23)
►
4月
(13)
►
3月
(20)
►
2月
(14)
►
1月
(17)
►
2021
(190)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(17)
►
9月
(14)
►
8月
(16)
►
7月
(17)
►
6月
(20)
►
5月
(22)
►
4月
(21)
►
3月
(19)
►
2月
(15)
►
1月
(17)
►
2020
(179)
►
12月
(7)
►
11月
(8)
►
10月
(19)
►
9月
(16)
►
8月
(16)
►
7月
(17)
►
6月
(17)
►
5月
(14)
►
4月
(14)
►
3月
(17)
►
2月
(17)
►
1月
(17)
►
2019
(193)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(19)
►
9月
(17)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(20)
►
5月
(21)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(15)
►
1月
(17)
►
2018
(215)
►
12月
(8)
►
11月
(6)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(21)
►
7月
(23)
►
6月
(17)
►
5月
(24)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2017
(246)
►
12月
(11)
►
11月
(6)
►
10月
(26)
►
9月
(25)
►
8月
(23)
►
7月
(25)
►
6月
(22)
►
5月
(26)
►
4月
(23)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2016
(251)
►
12月
(7)
►
11月
(8)
►
10月
(26)
►
9月
(22)
►
8月
(23)
►
7月
(24)
►
6月
(23)
►
5月
(24)
►
4月
(22)
►
3月
(25)
►
2月
(23)
►
1月
(24)
►
2015
(263)
►
12月
(8)
►
11月
(9)
►
10月
(26)
►
9月
(24)
►
8月
(25)
►
7月
(27)
►
6月
(23)
►
5月
(28)
►
4月
(24)
►
3月
(24)
►
2月
(21)
►
1月
(24)
►
2014
(283)
►
12月
(11)
►
11月
(13)
►
10月
(26)
►
9月
(27)
►
8月
(26)
►
7月
(27)
►
6月
(26)
►
5月
(28)
►
4月
(28)
►
3月
(25)
►
2月
(23)
►
1月
(23)
►
2013
(278)
►
12月
(13)
►
11月
(11)
►
10月
(26)
►
9月
(26)
►
8月
(25)
►
7月
(25)
►
6月
(24)
►
5月
(27)
►
4月
(27)
►
3月
(25)
►
2月
(23)
►
1月
(26)
▼
2012
(284)
►
12月
(12)
►
11月
(12)
►
10月
(27)
►
9月
(26)
►
8月
(26)
►
7月
(29)
►
6月
(23)
►
5月
(30)
▼
4月
(28)
特別な山
のどかなブナ林で
みんな張り切ってます!
一息いれて
強風の中
連休前の賑わい
向かって行った先には
滴(しずく)
はい、ポーズ!
大斜面を滑って
光と影と笑顔と
山のあっちとこっち
少しずつ変わる風景
雨上がりの箒場にて
夕 景
Tamuraくん
お昼休み
早い雲の流れ
清々しい青空の下
雨予報の中
やっと春めいてきました
春の楽しみ
笑顔こぼれる一日
真冬並みの天気
H PLUS八甲田バックカントリーツアー
開けました!
強風の箒場岱ルート
春山シーズン到来
►
3月
(24)
►
2月
(25)
►
1月
(22)
►
2011
(267)
►
12月
(14)
►
11月
(12)
►
10月
(29)
►
9月
(26)
►
8月
(26)
►
7月
(26)
►
6月
(28)
►
5月
(27)
►
4月
(24)
►
3月
(16)
►
2月
(22)
►
1月
(17)
►
2010
(185)
►
12月
(8)
►
11月
(10)
►
10月
(30)
►
9月
(30)
►
8月
(29)
►
7月
(30)
►
6月
(28)
►
5月
(20)
自己紹介
Tonosan
青森市
夏は田代高原の箒場で、冬は八甲田山ガイドクラブで活動してます
詳細プロフィールを表示