2020年10月29日木曜日

落葉した箒場の森

晴れてはまた雨に、というように
この時季ならではの短いお天気周期
昨日は晴れて暖かかったのですが
今日は曇り空で肌寒い一日になりました
雨のタイミングで強い風が吹き
箒場の森もブナやミズナラの木の葉が落葉しました
昨日の箒場の森
昨夜は強い風が吹いたとみられ
わずかに残っていた木々の葉は落ちてしまいました
森にいて空が見えるようになってきた
そんな箒場の森で色付くハウチワカエデ
ひとたび陽が射すと
林床に木々の長い影が伸びる
 
先週末あたりからは
お客さんが帰る際の挨拶が
「また来年ね」と言う風に
今シーズンの箒場への来店が
最後の人たちが見え始めました
山に雪が見え始めたら
夕方の冷え込みも一段と強まってきたようです
少しずつ晩秋に向かって行く箒場です


 
 

2020年10月27日火曜日

落葉の森を歩く

今日は気温が低く肌寒い一日でした
箒場の辺りから見る山並みは
雛岳以外、ほとんどの山の山頂付近が
雪で白くなっていました
雛岳の裾の落葉し始めた森をひと歩きです
毎年春と秋には訪れるブナの風倒木
倒れた部分の幹や枝は相当量なのに
この木には毒きのこのツキヨタケしか生りません
僕が好きなブナの木
周囲の若木を圧倒するような大きさです
食用とされるきのこのムキタケ
今年は森でよく見るね
いつもの樹皮だけで立つブナの中から
空を見上げてみる
店の裏の森で色付き始めたハウチワカエデ
大きなミズナラの下にあるこの木は
強い霜や冷たい雨を直接受けないからか
いつもきれいに色付きます

夕方、店を閉めて
里へ帰る途中に見えた山並みは
雪が解けずに山頂付近は白いままでした
それだけ今日は冷え込んでいたのでしょう
それでも葉が落ちて明るくなった森は
ひとたび陽が射すと
ぽかぽかして気持ちいいものです
みなさんも是非どうぞ






 

2020年10月26日月曜日

森になめご

日曜日だった昨日は
終日冷たい雨が降っていました
葉が落ち始めて見通しが利くようになった森越しに
雛岳山頂付近のわずかな雪が見えたほどです
今朝は雨も上がって
雲間から青空がのぞくいいお天気に
しばらく行けずにいたきのこ採りに出掛けてきました
黄葉するいつものブナ
ここ数日の強風で上部の枝が折れたようで
地面に太い枝が落ちていました
年老いて、どんどん枝が少なくなる
この後、以前ナメコを採ったことがある倒木まで
行ってみましたが2箇所とも生えた形跡なし
あてもなくヤブ歩きしていたら
「出だ、なめご!」
初めて立ち寄った倒木に
ちょうど採り頃のナメコが生えていました
木の裏側もこの通り
この艶めきは
もはやきのこと言うよりも芸術品
とても美しいナメコでした
持参のナイフできれいにそぎ落としこの場を後に
苔の胞子嚢たちや
落とされたブナの実を包んでいた殻を見ながら
森から高原へ
高原で見つけたマユミの実
ピンク色が目を引く
 
久しぶりのナメコ採りは新しく知った倒木
「来年またよろしくね」と、その木に声を掛け
何度も振り返りながらその位置を確認し
落葉し始めた森をあとにしてきたのでした




 

2020年10月24日土曜日

青空と紅葉と

今日は雨が降ったり止んだりと
ぐずついた天気の一日でした
終日西風が強く吹きつけ
森の木々から落とされた葉が
あるところでは渦を巻いて飛び交っていました
それでも時折きれいな青空がのぞく時間もあり
青空と紅葉を楽しむことができました
雲間から青空がのぞく
真っ直ぐに立つサワグルミの木の下で
ハウチワカエデが赤く色付いていました
風に揺れる紅葉したハウチワカエデ
青空と紅葉と
ここの紅葉はいつもきれい
青空がのぞいていたのはほんの一瞬だけ
お陽様はすぐに雲に隠れてしまいました
山並みは雲に覆われて
雛岳以外の山は見ることはできませんでしたが
高田大岳の斜面が白く見えていました
きっと雪が降っていたのでしょう
夕方にはさらに冷え込みが強まりました
秋から晩秋へと
季節がまた一歩進んだような一日でした




 

2020年10月23日金曜日

色付く森に霧

ここ数日は好天で暖かな日が続いていましたが
今日は朝から雨が降っていました
比較的気温が高い状態での雨で
箒場一帯は霧に包まれていました
黄葉した箒場の森に霧
時折強い南風が吹きつけ、葉が舞い落ちていました
この森の中央にある立ち枯れた木は
ずいぶんと朽ちてきました
あと何年この状態でいられるのでしょう
雨に濡れるハウチワカエデ
八甲田の紅葉の時季も
いよいよ終盤を迎えたようです
 
日中吹いていた南風は
午後にはひんやりとする北寄りの風へと変わりました
明日からの週末
天気予報ではずいぶんと寒くなるようです
この寒さでまた落葉が進むことでしょう

 
 
 
 

2020年10月21日水曜日

新装なった田代平湿原

以前からお伝えしていた田代平湿原の改修工事
木道や休憩所、案内板の改修もほぼ終えたようで
今日、ぐるりとひと回りしてきました
駐車場から湿原へと向かう遊歩道にも
きれいな案内板が
分岐点毎に
足元にルート情報が案内されています
秋のきれいな青空に山並み
草紅葉といわれる色付きもまたきれい
新調された案内板
春から夏の終わりまで湿原で咲く花々と
湿原から見える山の写真が表示されています
僭越ではございますが
この写真、僕が撮影し提供したものです
全部このブログ「箒場便り」で紹介したものばかり
今はもう花の時季ではありませんが
来年、田代湿原をご利用の際は
是非ご覧下さい
さぁ、中央ルートで戻るが!
水面で紅葉する
スイレンの葉を愛でて戻ったのでした

この紅葉の時季に入ってからは
散策に訪れる人も多く
改修工事に携わった人たちも
「こんなにたくさん人来ると思ってなかった」
そう言っていました
6月下旬から始まった工事は
4ヶ月後、ようやく終えようとしています
訪れた人たちが安全で気持ち良く歩ける
そんな新装なった田代平湿原でした
 
店の裏の森で色付くハウチワカエデ



 
 
 


2020年10月20日火曜日

秋晴れの一日

昨日は店からの帰りが遅くなり
店を出る頃には辺りは真っ暗になっていました
ふと空を見上げると満天の星空
「明日の朝はしばれるんだべなぁ」そう思って
きれいな星空をしばし眺めていました
明けて今日は朝からきれいな青空が広がる
秋晴れの気持ちのいい一日になりました
雛岳と青空
雲ひとつない、朝のきれいな空です
ここ数日の朝晩の強い冷え込みと霜で
木々の葉は茶色くなったように見えますが
森に足を踏み入れると
今まさに黄葉の頃となりました
ミズナラの大木の下で
赤く色付くハウチワカエデ
きれいな色合いです
 
風が吹くたびに
ハラハラと舞い落ちる木々の葉が
林床に少しずつ積み重なるようになってきました
ひとたび強い風が吹けば
あっと言う間に落葉してしまうかもしれません
紅葉の時季はきれいだけれど
儚さも感じる時季でもあります
今日の帰りもきれいな星空だったなぁ


 
 

2020年10月18日日曜日

営業期間のお知らせ

昨日の土曜日は
午前中雨がパラついた時間もありましたが
今日は終日好天に恵まれた一日になりました
この週末は紅葉の見頃と一致したのもあって
八甲田は、今年一番の人出となりました
特に今日は紅葉見物や雛岳登山などを楽しむ人で
朝早くから田代平は多くの人で賑わいました
山裾の森に陽射し
この週末は箒場も
たくさんの人が来てくれて忙しく
どこかを散歩することさえできませんでした
雛岳登山から戻って
店に立ち寄ってくれたお客さんたちは一様に
「山頂からの眺め、最高だったぁ」
笑顔で教えてくれていました
ここでみなさんにお知らせです
今季のレストハウス箒場の営業は
11/8(日)までとさせて頂きます
紅葉の見頃はまだもう少し続きそうですし
天気がいい、暖かな日があったなら
是非またお越し下さい

2020年10月16日金曜日

色付く山に雪

一昨日の夜から未明にかけて山はずいぶんと冷え込み
八甲田や岩木山でも初冠雪が確認されました
頂が白く見える山と紅葉の山裾
この時季ならではの景観です
放射冷却で冷え込んだ今朝
山並みの上にはきれいな青空が
雪で白くなった赤倉岳の山頂
高田大岳の斜面の木々も白く
 色付く山裾の木々
箒場の裏の森も
木々の葉が黄色く色付いてきました
雪が降ったのは山頂付近だけで
八甲田を周回する道路には雪はありません
明日からの週末は
多くの紅葉見物を楽しむ人たちで賑わうことでしょう





 

2020年10月14日水曜日

水辺の紅葉とサモダシ

毎朝晩通過する井戸沢に架かる橋から
川沿いの木々の紅葉が
きれいに見えるようになってきました
今日の紅葉は井戸沢のほとりです
井戸沢
9月,10月と雨の日が多かったせいか
勢いよく水が流れています
木々が赤や黄色に色付いて
ハウチワカエデの赤がひときわ映える
川から上がって森に入ると
森で見つけたヤマブシタケ
昔の人はウサギダケと呼んでいました
姿といい、生え方といい実に不思議なきのこです
そして
ミズナラの木に
びっしりと生えていたサモダシ(ナラタケ)
倒木ではなく
生きている立木に生るサモダシは味もいい
木の裏側にもたくさん生えていて
この木の周りでニヤニヤしながら採ってきました
今年は採れないかも、って思っていたので
余計に嬉しい
 
久しぶりの雛岳登山に行って来たSachikoちゃん
うちの50年記念手拭いで
お弁当など入れる際に利用できる吾妻袋を作って
カミさんの分を持って来てくれました
忙しい仕事の合間に時間を取って
頑張って雛岳山頂まで行ってきました
山頂からのきれいな眺めを見ることができて
良かったね