skip to main
|
skip to sidebar
箒場便り
2021年3月31日水曜日
今日の昼ご飯
昨日雪囲いを外した箒場の店
今日は朝から店内の掃除を行い
休業中だった冬の間に溜まった埃を片付けていました
そして、明日から提供するメニューの仕込みも行い
今日の僕らのお昼ご飯は
はい、中華そばです
うちから持参したおにぎりと一緒に食す
明日からみなさんに提供できます
仕事がひと段落した午後に雪原を散歩
山の斜面にシュプールが見えていました
掃除と仕込みを終えて
レストハウス箒場は明日今季の営業を開始します
春スキー、新緑、初夏の花の鑑賞
夏のグダリ沼や雛岳登山、そして秋の紅葉まで
みなさん、どうぞご利用下さい
2021年3月30日火曜日
箒場に春が来た
冬期間休業していた当レストハウス箒場は
今シーズンの営業を開始する4/1(木)に向け
開店準備に入りました
今日は、雪から店を守る為に施された雪囲いを
およそ5ヶ月ぶりに外す作業をしてきました
今年の2/10にはこんなに雪があったのに
それが
今日の午前中のうちにいつもの店構えへ
今日の作業員
Noboru,Katsubon,そして僕らの4人が
汗ばむような陽気の中
あっと言う間に仕上げました
みんな年季が入ってますから
お昼過ぎに滑り降りて来たガイドクラブのツアーには
日本を代表するテレマーカー永島秀之氏の姿も
頭には箒場開業50周年記念手拭い
そしてゴーグルには箒場の店が映っています
ニコニコ顔で降りてきました
好天に、外仕事がはかどりました
明日はお客さんに提供するメニューの仕込みです
箒場に春がやって来ました
2021年3月29日月曜日
週末の山の様子
昨日までの週末は好天に恵まれて
山は多くの人で賑わっていました
スキー、スノーボーダーはもちろん
スノーシューを足元に着けて山登りしている人など
思い思いに楽しんでいたようです
大きな斜面を楽しむ
土曜日は終日いいお天気でした
隊長率いるスプリットボードツアーのみんな
僕がいた場所から見えていました
フィルムクラストした斜面に残ったシュプール
午後遅くに滑った斜面
久しぶりにフィルムクラストした雪を滑る
昨日の日曜日は
高曇りながら天気がもって
この日はVRCロゴのスキーを乗る仲間と一緒に
雄大な風景に向かって一気に滑る
そして強風でロープウェーが運休した今日も
みんなで登って山へ
3月最後の週末を終えいよいよ4月です
明日と明後日で箒場の店の開店準備をします
そう、もうそんな時季なのです
レストハウス箒場は4/1(木)に
今シーズンの営業を開始する予定です
2021年3月26日金曜日
真っ白な山
昨日から降っていた雨は朝までには上がりましたが
寒気が入りこんだからか
今日の山は真っ白なガスに覆われていました
ガスの山を行く
霧に含まれる水分が凍ってできた霧氷
鳥の羽のように繊細な模様です
ガスの下に出たのは
山を東側に抜けしばらく滑ってからでした
ブナの森ではわずかに陽が射して
もう少しで終点で~す
今日唯一山頂まで見えた山は雛岳だけ
ガスだけではなく気温も低く
ずいぶん寒く感じる山歩きになりました
冬と春が混在しているような一日でした
2021年3月25日木曜日
春の楽しみ
高曇りの朝
山頂駅付近の気温も少し高めで
午後からは雨になるという予報も出ていました
雨が降り出す前に滑り降りれれば、と
今日もみんなで山へと向かいました
大岳ヒュッテを通り過ぎ井戸岳の斜面を登る
向こうに見えるは雛岳と高田大岳
アプローチした斜面を行くTake
ザラメ雪になりつつある斜面を
みんな楽しそうに滑って行く
休憩ポイントでゆっくり休む
ガイドのジャケットも春仕様の
NORRONA Falketindへ
キクラゲ見つけては大喜び
4月に入ると一日ツアーになり
お昼ご飯時にはラーメンに入れて
みんなに振る舞われます
これもまた春の楽しみのひとつです
終点の箒場に辿り着き
バスに乗って山荘に戻ると
ポツポツと雨が降り出しました
雨に当たらず
その上いい雪を滑ることができて
今日もいい一日でした
2021年3月23日火曜日
終日の晴れ間に
今日も朝から強い風が吹いていました
それでも風向風速は
ロープウェーの運行には問題なく
今朝はいつもの通りに山頂駅からの出発です
朝からきれいな青空が広がって
雛岳もはっきり見えています
午後の陽射しが横岳を照らす
きれいな空だったなぁ
雪も良く
昨日降ったわずかな雪が
下地の硬い雪面にのって
こころなしか安心感を与えてくれます
晴れ間は終日続き
帰宅する頃に萱野高原から見た
夕陽に照らされた山並みもきれいでした
2021年3月22日月曜日
森を行く
昨日の午前から降り出した雨は
山でも夜中まで強く降り続いたようです
雨が止んで冷え込んだのは夜半らしく
今朝は小雪が舞っていました
風も強く、ロープウェーは運休となったので
今日も山の麓から登って山へ
硬く締まった雪を踏みしめ森を行く
一歩ずつ
時折雪が強まって
スローシャッターにして
滑りながら撮った森
なだらかな斜面を
みんなで滑り降りたのでした
風は終日止むことはありませんでした
そればかりか時間をおうごとに
冷え込みが強まったようです
気温の上がり下がりが大きいのは
この時季ならではのこと
明日はまた暖かくなるのかな
2021年3月20日土曜日
天気がいいうちに
南の方から近づいてきている低気圧の影響か
今日は朝から東風(ヤマセ)が吹いていました
青空が広がってはいるものの
天気が下り坂なのは明らかです
天気がいいうちに
目指す山に向かって行く
天気が下り坂にある兆候の
日暈が円を描いていました
登って行き大岳にアプローチする頃には
井戸岳を覆うように東の方からヤマセ雲が
その井戸岳を雪の夏道を使って登る
ガイドクラブスノーボード隊
気持ちのいい台地を行くKasai
ここも冷たいヤマセの風で寒かった
ブナの木が出始める辺りから
良く滑るいい雪になりました
スピードが出過ぎるほどでなく
ターンも容易にできるような森の雪に
終点の箒場まであっと言う間に辿り着きました
夕方、箒場に雪切りに向かうと
風はさらに強まり
気温もグンと下がっていました
明日も山に出掛けたいものです
2021年3月19日金曜日
霧 氷
早朝はガスに覆われていた山頂付近
時間が経つにつれ雲に切れ間ができ
次第に青空ものぞくようになりました
山に出掛けたみんなを見送り
午後からツアーに参加する人を待つため
きれいな景色を撮りながらひとりスキーで下山
昨日まで吹いていた強い風も幾分収まり
きれいな青空が広がる
ブナやダケカンバなど
木々にはきれいに霧氷がついて
トゲトゲの霧氷
風が弱い日に
過冷却した霧によってできるそうです
青空に真っ白な霧氷と
こんなきれいな組み合わせは
この時季ならではのものです
きれいな森をひとりで滑り降りたのでした
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(5)
►
1月
(5)
►
2024
(145)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(13)
►
9月
(11)
►
8月
(10)
►
7月
(13)
►
6月
(13)
►
5月
(17)
►
4月
(17)
►
3月
(14)
►
2月
(13)
►
1月
(14)
►
2023
(153)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(14)
►
9月
(12)
►
8月
(12)
►
7月
(15)
►
6月
(14)
►
5月
(22)
►
4月
(14)
►
3月
(15)
►
2月
(13)
►
1月
(15)
►
2022
(171)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(18)
►
9月
(10)
►
8月
(13)
►
7月
(15)
►
6月
(17)
►
5月
(23)
►
4月
(13)
►
3月
(20)
►
2月
(14)
►
1月
(17)
▼
2021
(190)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(17)
►
9月
(14)
►
8月
(16)
►
7月
(17)
►
6月
(20)
►
5月
(22)
►
4月
(21)
▼
3月
(19)
今日の昼ご飯
箒場に春が来た
週末の山の様子
真っ白な山
春の楽しみ
終日の晴れ間に
森を行く
天気がいいうちに
霧 氷
あと2週間で
モノクローム
春間近
VECTORGLIDEの仲間たちと
晴天無風
週末を終えて
好 転
day off
キリっと冷えて
雨の箒場で
►
2月
(15)
►
1月
(17)
►
2020
(179)
►
12月
(7)
►
11月
(8)
►
10月
(19)
►
9月
(16)
►
8月
(16)
►
7月
(17)
►
6月
(17)
►
5月
(14)
►
4月
(14)
►
3月
(17)
►
2月
(17)
►
1月
(17)
►
2019
(193)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(19)
►
9月
(17)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(20)
►
5月
(21)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(15)
►
1月
(17)
►
2018
(215)
►
12月
(8)
►
11月
(6)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(21)
►
7月
(23)
►
6月
(17)
►
5月
(24)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2017
(246)
►
12月
(11)
►
11月
(6)
►
10月
(26)
►
9月
(25)
►
8月
(23)
►
7月
(25)
►
6月
(22)
►
5月
(26)
►
4月
(23)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2016
(251)
►
12月
(7)
►
11月
(8)
►
10月
(26)
►
9月
(22)
►
8月
(23)
►
7月
(24)
►
6月
(23)
►
5月
(24)
►
4月
(22)
►
3月
(25)
►
2月
(23)
►
1月
(24)
►
2015
(263)
►
12月
(8)
►
11月
(9)
►
10月
(26)
►
9月
(24)
►
8月
(25)
►
7月
(27)
►
6月
(23)
►
5月
(28)
►
4月
(24)
►
3月
(24)
►
2月
(21)
►
1月
(24)
►
2014
(283)
►
12月
(11)
►
11月
(13)
►
10月
(26)
►
9月
(27)
►
8月
(26)
►
7月
(27)
►
6月
(26)
►
5月
(28)
►
4月
(28)
►
3月
(25)
►
2月
(23)
►
1月
(23)
►
2013
(278)
►
12月
(13)
►
11月
(11)
►
10月
(26)
►
9月
(26)
►
8月
(25)
►
7月
(25)
►
6月
(24)
►
5月
(27)
►
4月
(27)
►
3月
(25)
►
2月
(23)
►
1月
(26)
►
2012
(284)
►
12月
(12)
►
11月
(12)
►
10月
(27)
►
9月
(26)
►
8月
(26)
►
7月
(29)
►
6月
(23)
►
5月
(30)
►
4月
(28)
►
3月
(24)
►
2月
(25)
►
1月
(22)
►
2011
(267)
►
12月
(14)
►
11月
(12)
►
10月
(29)
►
9月
(26)
►
8月
(26)
►
7月
(26)
►
6月
(28)
►
5月
(27)
►
4月
(24)
►
3月
(16)
►
2月
(22)
►
1月
(17)
►
2010
(185)
►
12月
(8)
►
11月
(10)
►
10月
(30)
►
9月
(30)
►
8月
(29)
►
7月
(30)
►
6月
(28)
►
5月
(20)
自己紹介
Tonosan
青森市
夏は田代高原の箒場で、冬は八甲田山ガイドクラブで活動してます
詳細プロフィールを表示