9月も終わりの今日、終日の雨でした
これからは一雨ごとに秋が深まって
紅葉も進んでいくでしょう
毎年、早くから色付くツタウルシ
地面を這うツタウルシはもう真っ赤です
こちらも他のハウチワカエデより
ちょっとだけ早く色付く木です
雨に濡れてきれいでした
どんな理由かはわかりませんが
森の中では、一際早く紅葉したり
落葉する木があります
強い風でパラパラと葉が落ち始めると
少しだけ感傷的になったりします
2011年9月30日金曜日
2011年9月29日木曜日
レンゲツツジの紅葉
この時期、よく尋ねられるのが紅葉の状況です
少し遅れ気味でしたが
ここ数日の朝晩の冷え込みで色付いてきたようです
今日も快晴でした
赤倉岳の斜面が黄色に見えてきました
6月に花を咲かせたレンゲツツジです
独特の色合いに葉が紅葉します
結構好きなんです
ぴったりと寄り添うミズナラとブナ
朝露の影響を受けやすい高原は色付き始めましたが
一歩森の中へ入ると、まだのようです
少し遅れ気味でしたが
ここ数日の朝晩の冷え込みで色付いてきたようです
今日も快晴でした
赤倉岳の斜面が黄色に見えてきました
6月に花を咲かせたレンゲツツジです
独特の色合いに葉が紅葉します
結構好きなんです
ぴったりと寄り添うミズナラとブナ
朝露の影響を受けやすい高原は色付き始めましたが
一歩森の中へ入ると、まだのようです
2011年9月28日水曜日
2011年9月27日火曜日
日陰と日向
この時期、はっきりと判るのが
日陰と日向の気温差です
森の中を歩くには丁度いい季節です
木漏れ日がきれい
まだまだブナの葉は青いです
夕方、店の裏の林
このあとすぐに山の向うに陽が沈みました
少しだけ立ち寄ったグダリ沼の水面にも
たっぷりの日射しがありました
高原を歩いているとまだまだ暖かくて気持ちいいのですが
森の中のひんやりした空気もまた、気持ちいいです
日陰と日向の気温差です
森の中を歩くには丁度いい季節です
木漏れ日がきれい
まだまだブナの葉は青いです
夕方、店の裏の林
このあとすぐに山の向うに陽が沈みました
少しだけ立ち寄ったグダリ沼の水面にも
たっぷりの日射しがありました
高原を歩いているとまだまだ暖かくて気持ちいいのですが
森の中のひんやりした空気もまた、気持ちいいです
2011年9月26日月曜日
秋の空
今日も朝から澄み切った青空が広がりました
高い空と秋特有の空気です
高田大岳に射しこむ朝日が沢筋に影を作ります
立ち枯れした木にツタウルシ
足元のツタウルシには朝露が
森の中で見つけたツルリンドウの実
きれいな色合いでした
夕方には雲が茜色になっていました
朝晩冷え込んできたので
少しずつ紅葉が進んでいくでしょう
高い空と秋特有の空気です
高田大岳に射しこむ朝日が沢筋に影を作ります
立ち枯れした木にツタウルシ
足元のツタウルシには朝露が
森の中で見つけたツルリンドウの実
きれいな色合いでした
夕方には雲が茜色になっていました
朝晩冷え込んできたので
少しずつ紅葉が進んでいくでしょう
2011年9月25日日曜日
田代高原秋のきのこ祭り
好天の下、田代高原秋のきのこ祭りが
ユルユルっと開催されました
少し肌寒かったけれど、いい天気で良かった
特大の鍋いっぱいのきのこ汁です
きのこの鑑定コーナーでは
採ってきたきのこを持ち込んで
期待を込めて鑑定してもらっていました
きのこ汁を頬張りながら
高原を満喫していた家族連れのグループ
はい、あ~ん
きのこ汁とマイタケご飯を食し
お茶して、本読んで、寝転がって
ゆっくり楽しんで帰っていきました
来てくれたみんな、ありがとうございました
ユルユルっと開催されました
少し肌寒かったけれど、いい天気で良かった
特大の鍋いっぱいのきのこ汁です
きのこの鑑定コーナーでは
採ってきたきのこを持ち込んで
期待を込めて鑑定してもらっていました
きのこ汁を頬張りながら
高原を満喫していた家族連れのグループ
はい、あ~ん
きのこ汁とマイタケご飯を食し
お茶して、本読んで、寝転がって
ゆっくり楽しんで帰っていきました
来てくれたみんな、ありがとうございました
2011年9月24日土曜日
行楽日和
9月も後半になって、やっと行楽日和になりました
ひんやりとした空気に日射しが暖かく
歩いたり、芝生で寝転んだりするのが
気持ちいい季節です
今日もきれいな山が見えていました
水辺の苔は青々としています
と言う事で、明日は田代高原きのこ祭り
祭りというにはおこがましいのですが
芝生に腰をおろし
きのこ汁で秋を堪能して下さい
(写真は去年のものです)
ひんやりとした空気に日射しが暖かく
歩いたり、芝生で寝転んだりするのが
気持ちいい季節です
今日もきれいな山が見えていました
水辺の苔は青々としています
と言う事で、明日は田代高原きのこ祭り
祭りというにはおこがましいのですが
芝生に腰をおろし
きのこ汁で秋を堪能して下さい
(写真は去年のものです)
2011年9月23日金曜日
秋分の日
三連休初日にあたる秋分の日の今日
きれいな青空が広がりました
朝、長吉岱から見た赤倉岳
少しだけ山が色付いた感じです
裏の林に射しこむ木漏れ日
少しだけ影が長くなったような 気がします
ここ数日の雨の間はどこに居たのでしょうか
こんないい天気は、トンボだって気持ちいいはずです
きれいな青空が広がりました
朝、長吉岱から見た赤倉岳
少しだけ山が色付いた感じです
裏の林に射しこむ木漏れ日
少しだけ影が長くなったような 気がします
ここ数日の雨の間はどこに居たのでしょうか
こんないい天気は、トンボだって気持ちいいはずです
2011年9月22日木曜日
雨上がりの青空
台風一過の雨上がりに青空が広がりました このところ雨続きだったので
本当にいい気持ちでした
うちの店の脇にある小川
大雨の時だけ流れができます
久々の日射しに何もかにもが気持ち良さげです
今日のきのこ採りの相棒は銅像茶屋の千葉さん
朝から二人で山歩きしてきました
本当にいい気持ちでした
うちの店の脇にある小川
大雨の時だけ流れができます
久々の日射しに何もかにもが気持ち良さげです
今日のきのこ採りの相棒は銅像茶屋の千葉さん
朝から二人で山歩きしてきました
2011年9月21日水曜日
雨が降る中
雨が続いてもう5日目
台風の進路も気になるのですが
こんな時に、とも思ったんですけど
やっぱりきのこを見に行ってしまいました
この雨水が滴るブナの大木の下に
出始めました!サモダシ(ナラタケ)です
25日のきのこ祭りにはたくさん入れられそう
台風が過ぎた後、本格的なシーズンになりそうです
森の中に落ちていたトチの実
これから東北に台風が近付いてくるそうです
いろんな方面に被害が出ないよう祈ります
台風の進路も気になるのですが
こんな時に、とも思ったんですけど
やっぱりきのこを見に行ってしまいました
この雨水が滴るブナの大木の下に
出始めました!サモダシ(ナラタケ)です
25日のきのこ祭りにはたくさん入れられそう
台風が過ぎた後、本格的なシーズンになりそうです
森の中に落ちていたトチの実
これから東北に台風が近付いてくるそうです
いろんな方面に被害が出ないよう祈ります
2011年9月20日火曜日
冷たい雨
2011年9月19日月曜日
田代高原きのこ祭りのお知らせ
今週末、9月25日の日曜日に
「田代高原きのこ祭り」が開催されます
場所は田代高原箒場岱と銅像茶屋の2箇所です
きのこ汁とおにぎりの販売
そして、きのこの展示と無料鑑定 など
この時期ならではの、かなりローカルなイベントです
当日、当レストハウス箒場では
天然マイタケ入り炊き込みご飯を
販売する予定ですので、是非お越し下さい
16日から2泊3日の行程で
高校登山部の秋季大会が田代高原で行われました
1,2年生中心の県内の部員50人あまりが
来年に向け始動したのです
最後は雨に当たって少し気の毒だったけれど
それも山ですからね
雨に濡れるヤマブドウ
今日の帰りの外気温は9℃でした
冷えて来たので、きのこ祭りに向け
きのこがたくさん出ればいいんですけど
「田代高原きのこ祭り」が開催されます
場所は田代高原箒場岱と銅像茶屋の2箇所です
きのこ汁とおにぎりの販売
そして、きのこの展示と無料鑑定 など
この時期ならではの、かなりローカルなイベントです
当日、当レストハウス箒場では
天然マイタケ入り炊き込みご飯を
販売する予定ですので、是非お越し下さい
高校登山部の秋季大会が田代高原で行われました
1,2年生中心の県内の部員50人あまりが
来年に向け始動したのです
最後は雨に当たって少し気の毒だったけれど
それも山ですからね
雨に濡れるヤマブドウ
今日の帰りの外気温は9℃でした
冷えて来たので、きのこ祭りに向け
きのこがたくさん出ればいいんですけど
2011年9月15日木曜日
清流
朝からきれいな青空が広がりました
井戸沢の水は落ち着いたかなと思い
チャリンコで出掛けました
久々に揃って姿を現した雛岳と高田大岳
水の濁りは取れ、清流です
木漏れ日が射しこんだ水面
川岸に咲いていたダイモンジソウ
先日の大雨で増水したはずの川岸に
健気に咲いていました
井戸沢の水は落ち着いたかなと思い
チャリンコで出掛けました
久々に揃って姿を現した雛岳と高田大岳
水の濁りは取れ、清流です
木漏れ日が射しこんだ水面
川岸に咲いていたダイモンジソウ
先日の大雨で増水したはずの川岸に
健気に咲いていました
2011年9月14日水曜日
アオモリアザミ
今、高原にはたくさんのアザミの花が咲いています
アオモリアザミという種らしく
赤紫色の花にたくさんの虫が蜜を吸いに集まってきています
小さな蝶のイチモンジセセリ
ハチは忙しげに動き回っています
もうじき花が無くなるのを知っているのか
一生懸命吸蜜作業にいそしんでいました
店の裏のブナに生えていたムササビタケ
アオモリアザミという種らしく
赤紫色の花にたくさんの虫が蜜を吸いに集まってきています
小さな蝶のイチモンジセセリ
ハチは忙しげに動き回っています
もうじき花が無くなるのを知っているのか
一生懸命吸蜜作業にいそしんでいました
店の裏のブナに生えていたムササビタケ
登録:
投稿 (Atom)