箒場便り
2023年7月30日日曜日
真夏の山
青森では昨日今日と
熱中症警戒アラートなるものが発令されるほどの
厳しい暑さとなりました
里は軒並み35℃以上の気温となり
山も吹く風がぬるく感じられるほどの暑さでした
午前中、田代平湿原へ
最近は雨がなく、暑さも相まって
池塘の水はグンと減ってしまっています
それでもスイレンは元気に咲いています
木道沿いで咲くコオニユリ
灼熱の太陽が照り付ける
肌がジリジリするほどの強い陽射しに
30分ほどの散策で汗が滲み出してきました
暑い中でも山の空気に接するのが日常なので
歩くとさっぱりします
2023年7月28日金曜日
モ~烈な暑さに
里ほどではないにしても
山もそこそこ暑い日が続いています
来店したお客さんたちは
「やっぱり山涼しいね」そう言ってくれますが
朝から山にいる僕らはその気温(店内28~29℃程)で
暑い暑いと口にしている毎日です
モ~烈な暑さに
放牧された牛たちも暑そう
タチギボウシで休むアキアカネ
とんぼも暑さを感じるのかな
この暑さの中雛岳登山に出掛けてきた
Takahashi親子
一昨年の初雛岳登山からみると
かなりの短い所要時間で登山できたようです
子供たちの成長を感じるね
三人で、アイスクリームを
美味しそうに頬張っていました
高原でひっそりと咲くカワラナデシコ
暑くて大変な面もありますが
ヤマセで寒かった夏を思い出すと
この暑さもありがたく思われます
そんな夏を楽しまないとね
2023年7月27日木曜日
盛 夏
日本各地同様、青森も真夏の暑さが続いています
山もこの時季としては格別に暑く
まさに盛夏といったところです
もう既に暑さが厳しくなった午前中
グダリ沼に涼みに出掛けてきました
夏の陽射しが照り付けるグダリ沼
草原を歩いてここに辿り着くまでに汗が滲む
源流部の木陰で涼みましょう
水辺ではアカバナや
ミズギクが咲く
オオバセンキュウの花の蜜を吸う
ウラギンヒョウモン
タチギボウシの花など
夏の花がたくさん見られます
「山でこの暑さだば下(里)うだでべな(凄いだろうな)」
そんな風に思いながら山で過ごしています
暑いけれど吹く風は爽やかな山
みなさんも涼みにお出で下さい
2023年7月24日月曜日
箒場からのお知らせ
designed by Qoo
今年も箒場の森で
≪田代の森の写真展2023 箒場便り≫を開催します
時は夏の暑さも和らぎ
秋へと向かう心地いい時季です
穏やかな森でのちょっとした写真展を
みなさん、是非ご覧になりに来て下さい
期間 9/15(金)~9/18(月)
時間 9:30~15:30
場所 箒場裏の森
告知画像のベースの写真は
八甲田山ガイドクラブMakinoに写してもらったもの
僕が大好きな森にあるブナの木です
“住まば都よ くらさば田代”との鉈目があります
このルートに滑り込んだ際には
必ず立ち寄るブナの木
昔の人にも僕同様に
この田代平を愛する人たちがいたんですね
2023年7月23日日曜日
大 暑
今日は二十四節気の大暑
夏の暑さが本格的になる頃となりました
昨日梅雨明けした青森は
その通りに、夏らしい厳しい暑さになりました
暑いので涼やかな花の写真を
タチギボウシが店の裏で咲き始めました
涼やかな色合いです
こちらは田代平湿原のスイレン
薄いピンクの花が涼しげ
今年の2月、大岳を滑る僕
暑いので雪の写真も
📷kei.takagi
この暑さはもうしばらく続くそうです
皆さま、ご自愛ください
2023年7月22日土曜日
梅雨明け
今年の梅雨は雨はまあまあ多かったものの
強いヤマセがなく、楽な梅雨でした
ここ2、3日は久々に辺りが真っ白になるような
ヤマセの風が吹いていましたが
それも今日になって解消
そう、東北地方も梅雨明けとなりました
夏の蝉コエゾゼミが鳴き出した箒場の森
こちらも夏きのこのドクベニタケ
赤い傘が林床に目立つ
木漏れ日を受けるエゾアジサイ
コノシメトンボが
タチギボウシの蕾の上で羽を休めてる
6月上旬から今日まで
一度もストーブを焚かない梅雨期間でした
それは今までの梅雨でなかったことです
それだけ暖かかったのでしょう
夏は夏らしく
暑く、好天が続く夏になってほしいものです
2023年7月17日月曜日
田代平湿原にも夏
すっきりしない天気が続いたこの三連休
今日も雲の多い一日になりました
それでも気温は高めで
梅雨明けが近いことを感じさせます
田代平湿原のキンコウカ
茎の上の花芽まで開花して一面黄色になっています
キンコウカで羽を休めるアキアカネ
カキランや
モウセンゴケの白く可愛い花も咲き出して
色味が涼やかなスイレンも咲く
暑さも、ほどよく吹く風が和らげてくれて
気持ち良く歩くことができました
花の移り変わりが
田代平湿原にも夏が来たことを教えてくれます
2023年7月15日土曜日
雨に打たれて
梅雨前線の影響で
北東北は激しい雨に見舞われています
秋田県や青森の日本海側では
多くの被害が出ているほどの雨です
八甲田の東側にあたる田代平も終日の雨でしたが
今のところ大きな被害はないようです
午前の早い時間は雨が小降りになった時間もあったので
少しだけ散歩を
高原の一角で群生するノハナショウブ
強い風に揺れる
濃い紫色の花びらが雨の滴を弾いて
夏の花ノリウツギ
エゾアジサイも雨に濡れて
森ではイチヤクソウがひっそりと咲く
どの花々も雨に打たれていました
それでも色鮮やかに咲く様子は
晴れた暑い日を待っているようにも見えました
早くこの雨が上がって
夏らしい日がやってくるといいですね
2023年7月13日木曜日
ヤナギラン
毎年この時季に
高原をきれいに彩るヤナギランが
見頃を迎えています
雛岳の山裾で咲くヤナギラン
県道40号田代十文字にほど近い高原の一角で
群生をつくって咲いています
そよ風に揺れる
ピンク色とも薄紫色とも言えるような色合い
鮮やかだなぁ
夕方、店を閉めてから
カミさんと出掛けたこの花畑
日中の雨も止んできれいな夕空になった時間に
ヤナギランをゆっくり観賞して来ました
2023年7月12日水曜日
雨にたたかれ
梅雨時とは言え
昨日今日と、青森では珍しく大雨となりました
昨日は雷をともなった強い雨
今日は強く降ったり弱まったりを繰り返し
山にはたっぷりと雨水が浸透したようです
しっとりと濡れる箒場の森
この森にあったあのブナの木は
とうとうここまで崩れ落ちました
雨にたたかれ 大量の雨水を吸い
自重で崩れたようです
雨が似合うエゾアジサイ
いつまでもそこにあるとは思っていませんでしたが
あの木がすっかり欠け落ちて
すこしだけ寂しくもあります
すぐにまたその風景に慣れるんでしょうけどね
2023年7月10日月曜日
夏の雛岳へ
週間天気予報では
今週はずっと雨マークとなっています
唯一今日だけは晴れ間ものぞくようだったので
雛岳登山に出掛けてきました
標識⑧から山裾の森を望む
夏を迎え緑濃い森に
雛岳山頂到着
残念ながら高田大岳や赤倉岳の山頂部は
雲に覆われ見えませんでしたが
この時季に雛岳山頂で咲くコメツツジが
ちょうど見頃になっていました
朱色のおしべと真っ白な花びらが可愛い
シラネニンジンや
マルバシモツケも咲く
マルバシモツケと高田大岳
気温が高く汗をかいたので、水分を摂って
少しだけ休憩してから下山してきました
木漏れ日を浴びるミネカエデの葉
高まる気温の中での登山でしたが
山頂近くから吹き出した風が心地よく
汗で濡れた身体を乾かしてくれました
山頂で見た小さな花々が疲れをいやしてくれました
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示